![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の赤ちゃんがベット周りで安全に過ごせる方法について相談です。充電器やリモコンが危険なので、安全対策を知りたいです。
ベット周りの安全対策の環境づくりについて
まだよく物を食べる10ヶ月を育てています👦
ベッドは転落防止のために、スノコにマットレスを敷いて寝ています。自分で登り降りができます。
携帯の充電のためにコンセントから頭元まで延長コードを引っ張り、私と旦那の充電器をつけています🔌
また、エアコンのリモコンと電気のリモコンもすぐに使える場所に置いています!
朝、息子が起きるのが早く、私たちが起きるまでしばらく自由にさせたいのですが、その充電器やリモコンを食べようとしたりして危ないので、目を擦ってフラフラと起きています。
同じように近くにコンセントが無い方や畳で寝ている方、子どもが食べないようにする安全対策はどうしてますか?
- ママリ(2歳6ヶ月)
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
コンセントは諦めて寝室では使ってないです笑
リモコンはマジックテープで壁にくっつけてます😙😙
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
モバイルバッテリーで携帯の充電してます!
リモコンは壁にかけてます😌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
コメントありがとうございます!
リモコンと充電器見直してみます😊
コメント