
コメント

なな
ほんとそれです。自分の手で跳ね除けたくせにいるって泣いて、何がしたいねん!!!って大声で怒鳴ったりしちゃいます。。抱っこかな。って抱っこしてもそりばち?仰け反って降ろせってしてくるしもう5ヶ月なくせに大量に吐くし。。
夜中2時に大合唱始めるし。あーあーウーウー。。
でも寝てるときかわいいですよね😅
なな
ほんとそれです。自分の手で跳ね除けたくせにいるって泣いて、何がしたいねん!!!って大声で怒鳴ったりしちゃいます。。抱っこかな。って抱っこしてもそりばち?仰け反って降ろせってしてくるしもう5ヶ月なくせに大量に吐くし。。
夜中2時に大合唱始めるし。あーあーウーウー。。
でも寝てるときかわいいですよね😅
「寝返り」に関する質問
もうすぐ5ヶ月になる子について質問です。 生まれてから少し気になる点がいくつかあり、発達が不安です💦 同じような方や、何かわかる点あれば教えていただきたいです🙇♀️ ①生まれてすぐから手や足に常に力が入っている。…
寝返りについて 生後3ヶ月くらいのころから積極的に寝返りを打とうとしてたのですが4ヶ月にはいってほぼやらなくなりました👶 1回成功はしていて寝起きだけたまに寝返りしようとしています おもちゃなどで気を引いても…
生後5ヶ月と1週間の男の子を育てています。 今週から夜中1時間おきくらいに起きるようになって、トントンや抱っこではまったく寝ず怒っていて、添い乳すると即寝します。 調べると授乳で寝かしつけは良くない感じだったの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆゆゆ
コメントありがとうございます。
私もさっき怒鳴ってしまった…😭猫もいるので猫にも怒鳴ってしまいました…
もう好きにさせよ!と思ってたら寝返りして力尽きて寝ました🙄寝顔可愛いです笑
無理せず頑張りましょう😭コメント励みになりました!!
なな
わかります~。上の子にも怒鳴りますよ。。いま寝たのに何してくれてんねん!とかいい加減にせぇ!とか言いながら撫でてたりあれ。みたいな逆に怒りすぎて涙出たり。やっぱり飲みながら遊ぶのはみんな同じなんですね。。
寝ちゃってるうちにお母様もゆっくりお休みになってくださいね🥺
お疲れ様です。一緒に頑張りましょうね😌