
子供と外出時に問題行動が続き、対応に困っています。共感や抱擁が受け入れられず、外出が苦痛です。
子供と一緒に楽しく過ごしたいのに、外に出ると手をつなぎたくないようで、手を振りほどいて勝手に走り出したり、こっちに行こうねというと、反対側に走って、突っ込んで転んだり、横断歩道の真ん中で座り込んだり、だめなことを繰り返してやめられなかったり。
共感の言葉はたくさん伝えて寄り添う努力もしていますが、私の言葉が何を言ってもよけい火に油を注ぐようになってしまいますし、優しく抱きしめようとしても、拒否します。抱っこしても嫌がってギェーと叫んであばれます。。外に出るのが嫌になります。。
- ママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

二児まま
上の娘がまさに同じです😭
イヤイヤ期辛いです😭
辛すぎて頭を抱え泣いた事あります😭
危ない事や本当にやってはいけない事は真剣に叱ってます😭
下の娘を抱っこしているので
買い物に行くのが本当に
億劫です😭
ですがイヤイヤ期も
成長の過程だ、今だけだ、
と心の中で唱えて
日々頑張ってます😭
大変ですがお互い頑張りましょ😭😭❤️

はじめてのママリ🔰
今3歳ですが、その頃はお菓子でもジュースでも釣れる物で釣ってベビーカーか自転車乗せてじゃないと出掛けられなかったの思い出しました💦
泣いて寝転んだら優しく抱きしめるなんて不可能なので人の邪魔にならない場所に無理矢理連れてってその後は泣き終わるのただ見て待つだけでした😇あと動画も撮ってました笑
-
ママリ🔰
ありがとうございます。私はイライラして、しばらく無視してしまったり、怖い顔して怒ったりすることがあるので、、自己嫌悪です。
動画に撮るというのを今度やってみようかなと、おもいました。
3歳になったら、ベビーカー乗ってくれるようになるといいのですが。。
本当にありがとうございますm(_ _)m- 6月13日

はじめてのママリ
まったく一緒です!
手を繋ぐのを嫌がるし、泣き叫ぶしで、抱えて近所の人が外に出てきたり気まずい日もあります💦
誰もが通る道……と思いますが疲弊してます💦
ママリ🔰
ありがとうございます。子供はすごくかわいいのに、まだ2歳なのに、ひどい態度をとってしまう自分に一番絶望していて、感情コントロールを勉強しなくてはいけないと思っています。
共感してくださり、救われます。
3歳が待ち遠しいですね。
本当にありがとうございますm(_ _)m