
帝王切開の日程変更について、希望か先生の提案か知りたい。双子で37週6日で予定されているが、胎児が小さめで不安。手術日をずらしてもいいか相談したい。
一度決まった予定帝王切開の日付が、変更になった方いらっしゃいますか?
→それは、自分の希望でなのか、先生からの提案だったのか教えてください🙇♀️
双子で37週6日で帝王切開の予定で、明後日が最後の妊婦検診になります!
先週までの検診で頸管長や血圧も問題なく経過しています。
ですが、胎児が双子のため小さめです。(36週で推定2350と2100)
発育不全とかはなく毎週大きくなっているので、母体が持つならもう少しお腹にいてくれた方がいいのでは…?と思ってしまいます。NICUもない病院なので、小さいことが不安です💦
先生からは、38週以降の方が呼吸トラブルは減るんだけど、双子だとたいがいそこまで持たないからなー…ということで37週後半に組みました。
医療側からしたら緊急帝王切開は避けたいだろうから、37週という判断なのだとは思うのですが。。
最後の検診の時、手術予定日をずらしてもう少しお腹で育てることはできないか、相談してみても大丈夫なものなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 1歳9ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

ママリ
それはもうお医者さんの判断に任せた方がいいと思います。こちらは完全な素人ですので。
私は1人目緊急帝王切開、2人目は38週0日に帝王切開予定です。37週で産みたかったですが、手術室の関係から38週になりました。

ママリ
相談はもちろんしてもいいと思いますがその先生次第ですよね😢
私は38週0日から37週0日と早めてもらいましたがそう出来たのも総合病院だったからなのかなとも思ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
先生の判断にはなりますが、相談自体は問題ないですかね💦
赤ちゃんが小さくて搬送されたりした時のことを考えたら、私は母親として、やれることをやっていたら…と思う気がしてしまって😭- 6月12日

ままり
下2人が双子です。
無痛で人気の個人病院で一般の妊婦さんは37wの健診時に術日を決めると言う感じの病院で、私は双子だったので35wの健診時に38w2d(その時の最短と言われた)で手術をする予定でした。
しかし頸管長1mmで入院になりもうもたないだろうと37wを迎えたらすぐ手術に変わりました。
私はもうその辺は医者に言われるがままでしたが相談はしていいと思いますよ!
ちなみに健診では想定2300g✖️2でしたが実際は2500gと2000gでした。
2000gの子は1日保育器に入り私の退院後1人だけ少し入院してからの退院になりました。
私もNICUのない病院で不安でしたがもうすぐ2歳になる2000gで生まれた子は成長がとてもはやくお喋りが大好きです。
元気な双子ちゃんを生んでくださいね^ ^
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
双子のエコーだとうまく測れてないので、推定との誤差はどうしても生じますよね…。2000gはあってくれたらと願うばかりです🥲
NICUのない不安さや、小さく産まれたお子さんのお話も聞かせて頂き、ありがとうございます!!
やはり後悔しないように、最後の検診の赤ちゃんの大きさや頸管長なども診てもらった上で、相談はしてみようかなと思います。
それで先生が元の手術日がベストだと言ってくれたら安心して臨めると思うので☺️
がんばります!!- 6月12日

星
私、1人目前置胎盤で37週2日でした!
総合病院でハイリスク等の方は37週といわれました!
相談するのは構わないと思いますよ!
不安な気持ち伝えた方がスッキリすると思います
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり小さいことが不安なので、相談してみようと思います☺️
その上で元々の37週での出産がベストだと再度判断してもらえたら、納得して臨めます。- 6月12日

佐藤
はじめまして☺️
27wのときに予定帝王切開が37w6dに決まりましたが、33wのときに38w4dに変更になりました!
幸い母体が順調ということで(病院の都合もあったと思います)先生からの提案で変更になりました。
母子の状態を見て最善の日を決めてくださると思うので、相談して納得のいくお産になればと、コメントさせていただきました👶🏻👶🏻
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
33週で変更になったのですね☺️
私も、毎回先生がビックリするくらい何もトラブルなく管理入院もなくここまで来れたので…。これなら急いで出さなくても、と思ってしまいました。
思ってる不安はしっかり相談はした上で、納得できるお産にしたいと思います!!
コメント参考になりました😊- 6月13日
PPP
横から失礼します。
なぜ,37週がよかったのですか???
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
先生判断なのはもちろんですが、相談することも失礼ですかね💦
推定より小さくて2000ないとかもあり得るので、その場合子供だけNICUのある病院に搬送され、母子分離になります。そうなった時、あの時手術予定日をずらせないか相談してたらな…って母親として後悔もしたくなくて😭
ママリ
日付的に37w4dの日がよかったのですが、結局その3日後になりました。
ママリ
相談はしてもいいかもしれませんね!あとはどうおっしゃるかですね!