※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが水分補給を嫌がり、脱水が心配。飲ませ方に困っています。良い練習方法を教えてください。

水分補給についてアドバイス下さい!
現在10ヶ月ですが哺乳瓶のミルク以外の水分補給をほとんどしません。

コップ飲みも練習していますが麦茶・水をあまり飲んでくれずなかなか進みません。ストロー飲みやスパウトも試してみましたが飲んでくれないのでコップ飲み練習を優先させています。
離乳食の前後、入浴後など喉が渇いていそうな時に試しても飲んでくれません。哺乳瓶にお茶を入れても飲んでくれず、コップにミルクを入れても飲んでくれず…。

今はスプーンで少量の水分を口の中に運ぶと飲みますが(半分くらい口から出てきます)すすって飲んでいるより飲み込んでいる感じです。
これからの季節、水分補給をこまめにしたいのですがなかなか進まず脱水が心配です。
8月からは保育園に通うのでそこも心配です。
同じようなお子さんがいらっしゃった方、良い練習方法などがあればアドバイスお願いします。

コメント

みなちゃん

うちも最初ストローが使えなくてリッチェルのストローマグの押すとストローから飲み物が出るタイプを最初使ってました。
そのうち吸うと出るということが分かったようですぐストロー使えるようになりました👏!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます🙏
    以前市販の紙パックの麦茶わ押してストロー飲みを練習させていたのですが全部口から出てきてました…。それでもリッチェルのストローマグは飲めそうですかね😅?

    • 6月12日
  • みなちゃん

    みなちゃん

    どうなんでしょう、、
    私は紙パックとかより先にリッチェルで練習させてしまったのでなんとも言えないのですが😭
    お子さんはシリコンストローと紙パックの硬いストローだと好みとかありますか?

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    硬いストローは吸いませんがガジガジ噛んで遊んでいました。スパウトやコンビのラクマグのストローを試した時は咥えるの自体拒否だったのであまりシリコンは好きじゃないのか…?慣れてないからか…🥲
    完ミなのでシリコンには抵抗ないと思うのですが…

    • 6月12日