
コメント

青空
元々、ママ友付き合いしていたなら、私なら、話しておきます。
青空
元々、ママ友付き合いしていたなら、私なら、話しておきます。
「友達」に関する質問
モヤモヤするので質問します💦 小学校からの友達で子供も同じ月齢なので たまに遊んでます! 相手の子は4歳でうちは5歳なりたてと3歳です。 5歳の娘とはよく遊んでるに 3歳の娘が輪に入ろうとしたらヤダ!来ないで!と …
長女の園のお友達と昨日今日と2日続けて近所の公園で遊びました!園以外での交流は昨日が初めてでした。 子供達は仲良く遊んでて、私も楽しかったんですが、、、 お菓子のあげ方の考え方? 私は子供達がしっかりご飯食べ…
小学校中学年って、友達同士のトラブル増えますか?😔 三年生の息子が仲良しの友達とほぼ毎日のように喧嘩してます😔たまに泣かされてます😩 低学年の頃はこんな頻繁には喧嘩してなかったので、 息子が嫌われ者なんじゃな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ママ友付き合いというのはしてないですが放課後子供同士遊んだりするので連絡先は知ってます。
青空
連絡先、知ってるんですね~🤔
お休みする時などは、連絡来たりしないんですかね?
それなら、別に、連絡しないかもしれませんが、一緒に帰っていると、お互いに承知していて、その事について普段から『2人で帰ってくるので安心です~』とか、話していたのであれば、私なら連絡したかもしれないです。
でも、言ってこないママさんの方が多いかな?と思います。
はじめてのママリ
休む時は連絡しますし連絡来ます。集団登校ですが相手の子の家の前で待ち合わせして集合場所に行くので。
連絡帳頼むとかは別の子です。
普段帰りは3人で帰ってきていて習い事の日はその子が1人になるのは家まで10分かからないくらいですが言った方が安心なのですかね。迎えに行ってるってことは多少不安に思ってるって事ですよね。
青空
そうですね~
お子さんが1人だから嫌だと話しているのかもしれませんね🤔