コメント
青空
元々、ママ友付き合いしていたなら、私なら、話しておきます。
青空
元々、ママ友付き合いしていたなら、私なら、話しておきます。
「友達」に関する質問
小3の娘がいます。 クラスの男の子がほうきで剣道のように他のお友達を叩こうとしていたら運悪く娘に当たりました。 確かに娘には当たっただけですが、元々は他の子を叩こうとしていたことが問題だと思うのですが、担任は…
家にお友達が遊びに来るのは構わないのですが いつも遊びたい事が違って うちの子がイライラしてます😅 お友達はゲームがしたいけど うちの子はしたくないってのが多いです 毎度喧嘩してるのに 毎回その子とふたり…
小2男の子です。 習い事を複数かけもちしていて スポーツ3種類、くもん3教科で 土日以外は毎日習い事です。 スポーツ2種類は遠いので送り迎え、 くもんの帰りは遅いのでおむかえをしてます。 共働きで、下に2人兄弟がいて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ママ友付き合いというのはしてないですが放課後子供同士遊んだりするので連絡先は知ってます。
青空
連絡先、知ってるんですね~🤔
お休みする時などは、連絡来たりしないんですかね?
それなら、別に、連絡しないかもしれませんが、一緒に帰っていると、お互いに承知していて、その事について普段から『2人で帰ってくるので安心です~』とか、話していたのであれば、私なら連絡したかもしれないです。
でも、言ってこないママさんの方が多いかな?と思います。
はじめてのママリ
休む時は連絡しますし連絡来ます。集団登校ですが相手の子の家の前で待ち合わせして集合場所に行くので。
連絡帳頼むとかは別の子です。
普段帰りは3人で帰ってきていて習い事の日はその子が1人になるのは家まで10分かからないくらいですが言った方が安心なのですかね。迎えに行ってるってことは多少不安に思ってるって事ですよね。
青空
そうですね~
お子さんが1人だから嫌だと話しているのかもしれませんね🤔