※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

どれくらいでひらがな、数を読めたり書けたりしますか?

どれくらいでひらがな、数を読めたり書けたりしますか?

コメント

deleted user

娘の場合、、、数字読めたのは2歳、ひらがなは今3歳10ヶ月で半分くらい読めます。書くのは練習中です😅

ママリ

今4歳ですが、数は読めます!

deleted user

今4歳1ヶ月で数字は読めます!
ひらがなは表になってれば読めますが、単語や文はまだまだ練習中です😇

はじめてのママリ🔰

2歳前から発揮してました。こればかりは個人差あるのであんまり参考ならないかもです💦

はじめてのママリ🔰

指差しではもっと早くから答えれてましたが数を声に出して読めたのは2歳、ひらがなは3歳ピッタリで9割読めて、4歳の今はひらがな・数・アルファベットどれも文章でスラスラ読めて、良く使われてる漢字も時々読めます🤔読みは割と早い方の印象です。
書くのは今練習中で、数字は8以外、ひらがなは2〜3割かける感じで、こっちは周りと同じくらいの出来かなぁ〜って感じです☺️

R4

3歳くらいで読めて、
4歳くらいで書けるって感じかな??🤔

遅い子は年長になっても読めない書けない子もそこそこいます!

イリス

5歳です。
数字は二桁まで読めます。
ひらがなは9割読めて書けるのは4割。


まぁこれって遅いって言われるんでしょうね…。

moony mama

息子は、3歳になる前に数字は読んでましたね。
ひらがなは、年少さんで50音全部読めるようになった感じです。

🍓🍓🍓

私の周りの年中さん(4歳5歳)は字は読めるけど書けない…。自分の名前がなんとか書ける?って子が多いですね。数字もまだそんなに書けてないかもです。

大体こういった質問すると人より早く書ける子読める子が教えてくれるかと思うので気にしない方が良いですよ。環境によるところもあります。(クラスでお手紙が流行った長男のときは年中でけっこう書ける子いて、長男もメキメキできるようになりました)