※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
子育て・グッズ

離乳食準備で食器消毒や哺乳瓶消毒のタイミングについて相談です。

もうすぐ離乳食が始まるのですが
食器やマグカップは消毒してましたか?
洗剤は分けてましたか?

離乳食始まると哺乳瓶も消毒いらないというサイトもありましたが
皆さんはどのタイミングで辞めましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全く消毒もしてないしスポンジや洗剤もわけていないです!哺乳瓶も離乳食始まったタイミングで消毒やめました😊

なっち

食器の消毒はしてないです❗️

洗剤やスポンジは念のため、離乳食用に準備してました❗️

哺乳瓶の消毒は、ミルトンの薬剤がちょうど月齢で6ヶ月のときで切らしたので
そのタイミングで消毒するのをやめました💡

はじめてのママリ🔰

離乳食の食器やマグカップは消毒してないです!洗剤も分けてません☺️
何となく、スポンジだけ分けてます!今の所は、子どもが油ものや味の濃いものなど大人と似たもの食べるようになったら、スポンジ分けるのやめる予定です!もっと前に辞めちゃうかもですが😂笑

哺乳瓶も離乳食始まってからミルトンの薬剤が無くなったところで、消毒やめました☺️

あちゃん

ありがとうございます🙇‍♀️
薬剤終わったタイミングが多いみたいですね!
ありがとうございます!
洗剤も消毒も今は使ってますが
ちょうど5ヶ月入って少ししたら
終わる感じなのでその辺でやめようかなと思います👍🏻