※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イマミ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の発熱について。発熱後すぐに下がり、元気に過ごしていますが、受診するべきか悩んでいます。同じ経験の方、対処法を教えてください。

1歳4ヶ月の発熱について。
金曜日の午前中に37.7度発熱があり、保育園を休ませましたが、そのあとすぐに寝てしまい、起きたら平熱に下がったので受診なく過ごしました。
そのまま土曜日曜と元気に過ごしたのですが、こんなことありますか??眠たかったのかなぁ、、と思ったり😲
でも、一度でも発熱すると保育園に行くとき受診しましたか?って毎回きかれるのでうーんて感じです。
みなさん、発熱したけどすぐに下がったときも受診してますか??また保育園になんて言っていますか??
同じようなかたいらしたらお話しきかせてください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園もコロナがあったので過敏に聞いてるだけだと思います。
うちの保育園ではお知らせで、もうコロナも収まってきたので熱が出ても次の日下がれば登園させても大丈夫。ただし、子どもの様子はしっかりみて、少しでも悪そうだったらなるべく登園は控えてください。みたいな感じで書かれていました。
♯8000で聞いて、受診の必要がないと言われました〜とか言っとくとかどうですか?

  • イマミ

    イマミ

    うちの園ではコロナがまた出てしまったので、ますますまた過敏になってしまって💦
    翌日登園羨ましいです!!
    小児科の発熱外来でまた菌をもらいそうで行きたくなくて😅
    もちろん、体調悪いときは行きますがこう頻繁だとまいってしまって💦
    参考になります!有難うございます!

    • 6月14日