![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
貰ったことありますよ。
ポーズは見せないといけないので、何度かハローワーク通いました。
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
貰いました!
一応職探しはしないといけないのでパソコンで検索して良さそうなの出したりはしてました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺❤️
ちなみに何ヶ月ぐらいに申請しましたか?🥺- 6月12日
-
ちゃん
産後ってことですか??🤔
- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
はい!今、生後3ヶ月で
そろそろ申請しに行こうと
思ってるんですけど
早すぎて働く気ないと思われて
失業手当貰えないんじゃないかなと
行くのを躊躇ってます😂💦- 6月12日
-
ちゃん
私は下の子が1歳半過ぎくらいだったと思います💦
預け先ありますか?みたいなことも聞かれたことありました😓
なので 保育園に入れようと思ってますとかしばらくはおばあちゃんがみてくれますとか適当なこと言いましたが笑- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
やはり聞かれるんですね😂
一応旦那の実家で同居なんで
預け先は大丈夫そうなんですけど
面接とかを勧められたときに
どう対処しようか悩んでます😂笑- 6月12日
-
ちゃん
私はパソコンで出したやつを相談窓口に持っていくんですがどのくらい応募してますか?と聞いてあとは家で相談してみます✋を毎回繰り返して終わりましたよ笑
面接勧められても主人と相談して決めます〜とか言えば大丈夫だと思いますよ☺️- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
すごい勉強になります😂❤️
それ使わせて頂きます🥺
ありがとうございました💕💕- 6月12日
-
ちゃん
グッドアンサーありがとうございます😊
お役に立ちますように🙏🍀- 6月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
就職相談という名のもと、ハロワの人と話して…を繰り返して終わりました。
子ども連れていくとハロワの待ち時間も短くなって、相談も簡易的で滞在時間5分もなかったです😂
-
はじめてのママリ🔰
時間短縮は嬉しいですね🤣💕
ちなみに面接進められるとかも
なかったですか??🥺🥺- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
そもそも希望にあう求人なくて無いですねーしか言ってません。
- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
あともう一つすみません😢
こどもさん連れて行かれたときって
何ヶ月ぐらいでしたか??
3ヶ月ぐらいで行くとやっぱり
駄目ですかね??😢- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
うちは2歳過ぎです。
2歳まで育休貰ってたので(笑)
でも、赤ちゃんだからダメ!とかないと思いますよ😊落ち着かないで歩き回ってたので。- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
一応旦那がみててくれると
言ったんですけど心配で😂笑
一度行ってみます!
ありがとうございます😆💕- 6月12日
はじめてのママリ🔰
一応働きたいという感じは
出さないといけないと聞いたのですが
面接なども行かないといけないのでしょうか??🥲
また通ってるとき、こどもさんも
一緒に行ってましたか?
質問ばかりすみません😭😭
けー
当時は結婚したての子無しでした。
面接までは当時は不要でしたが…
ハローワークのパソコンで少しの時間仕事検索して、ハンコ貰ったらもうそれでOKでした。
今は変わってるかもしれないのでハローワークの人に何をもって就活とみなされるのか聞いたほうが良いと思います💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
詳しくありがとうございます😭💕