※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
家族・旦那

旦那さんのイヤイヤ期の対応ってどんな感じですか?うちはうるさい。と、ただそれだけ😅

旦那さんのイヤイヤ期の対応ってどんな感じですか?

うちは
うるさい。と、ただそれだけ😅

コメント

はじめてのママリ🔰

ため息ついたりうるさいって言う日もあれば、私が怒りすぎてフォローにまわってくれる日もあります。笑

  • みみ

    みみ

    確かに今はまだ可愛いの範囲で済んでますが2歳過ぎると私もブチギレてそう😂過去を思い出しました

    • 6月12日
ママ

私がうるせーーーーもう無理ー😱😱😱😱って感じでしたが、旦那は逆に最後まで面倒見る派でした😂笑

  • みみ

    みみ

    うちとは真逆ですがどちらかがフォロー側ならいいですかね😅

    • 6月12日
yuzu

イヤイヤ期に旦那が育児してた記憶がありません😅
上の子の時は、本当に全く何もせず、大きくなって手がかからなくなってきてからやっと育児し始めたかなーって感じです。下の子に関しても、大変な時期は、私が一人で見てた記憶しかありません。

  • みみ

    みみ

    うちは再婚で初めてのイヤイヤ期を迎えるのですが、、、そうなりそうな予感もしなくはない

    • 6月12日
団子三兄弟

どうぞ、気の済むまで泣いてなさい!って感じです笑

  • みみ

    みみ

    逆にそう言ってくれる方が面倒見てる側としてはいい。笑

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

イヤイヤ期に旦那が娘に関わってた記憶がないです。
上の方と同じで、手がかからなくなってきて話せばわかるって時になって娘にいきなり怒るようになりました。
きっと下の子の時は聞き分けのいい上の子を見てるふりして下の子には関わらないようにしそうな未来しか見えません。

  • みみ

    みみ

    うちもなんだか怒るばっかりで褒めてないような気がします。
    そういうものと言えばそうなんでしょうか

    • 6月12日