※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘が片乳10分で満足して寝てしまう。飲み足りているか不安で、無理やり起こして飲ませるべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

生後1ヶ月の娘を完母で育てています。

最近、片乳10分飲んだら満足して寝てしまいます😅
今までは両乳15~20分飲まないと1時間で起きていたのに、片乳10分飲んで2~3時間寝ます。飲み足りてるのかすごく不安です...
くすぐってもオムツ替えても寝てるのでそのまま寝かせてしまってますが、無理やり起こして飲ませる方がいいのか悩んでます😅

皆さんならどうしますか?

コメント

ママりん

無理やりには飲ませてないです!
子供が欲しい時に泣いてたので
その時に飲ませてましたよぉ!

片乳で終わると量が減ったように感じますよね…😭
でも機嫌が良く顔色も良くて体重も順調に増えていれば
問題ないみたいですよぉ!👍🏽👍🏽

むら

体重の増えに問題がなければいいですが、心配なら起こして飲ませます💦

きなこちゃん

全く同じ状況です!
完母で片乳10分で寝てしまいます🤣
そうすると、片方だけ張らないですか?
両方均等に飲ませたいですよね😅

でも飲み足りてはいると思うので
寝かせるだけ寝かせています👍

ちぃ

きっと飲むのが上手くなって
足りているのでしょうね😊
寝ているなら足りている証拠なので
無理に起こさず
寝かせてて大丈夫だと思います!
方乳だけ飲ませるともう方乳が張ると思うので
5分づつを両乳と言った様にすると
両乳まんべんなく飲めると思いますよ☺️

マーガレット

寝てくれて体重が問題なければそのまま寝かせていいと思いますよ☺️吸うのが上手な子なんですね💡母乳の分泌は一定じゃないし、子供の吸う力も一定ではないので、必ずしも長時間吸ってるからたくさん飲んでる、というわけではないそうです。