![ギョーザ🥟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠31週5日目の初妊婦です。最近生理痛のような痛みがあり、前駆陣痛かどうか知りたいです。前駆陣痛が早いと出産予定も早まるのでしょうか?
現在31週5日目の初妊婦です。
最近生理痛のような痛みがあります。
6月1日の助産師外来の時に話をしたら、生理痛は子宮の収縮による痛みだから妊娠も子宮の収縮があるからそれによる痛みだねと言われました。
そして最近は1日に1~2回3分程生理痛の痛みが続きます。
心配で調べたら前駆陣痛と出てくるのですが、一般的に35週辺りから起こることが多いようです。
私には早いと思っているのと、特に心配はしていないのですが、これが前駆陣痛なのかが知りたくて。。
また、前駆陣痛が起こる時期が早いと、出産予定も早まるのかなと思い質問したいです🤔
- ギョーザ🥟(妊娠24週目, 1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は妊娠後期に入った頃から生理痛のような痛みがあり、先生に相談したらみんなそんなもんだよーと言われました💦特に夜寝る前に不定期な痛みが続いたのでなかなか眠れなかったです。
生まれる前日はいつもの生理痛より痛いなーという鈍痛が1日中続きました。
前駆陣痛が早かったこともあり、予定日より8日早く産まれました👶
間隔計ってみて不定期な痛みであれば前駆陣痛だと思います!陣痛は尋常じゃない痛みなので初産でも分かります😂
心配でしたら、主治医に相談してみるといいと思いますよ!
元気な赤ちゃん産んでくださいね✨️
ギョーザ🥟
なるほど!とてもためになりました😊ありがとうございます!!