※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

思いがけない2人目妊娠し、不安しかなく正直心の底から喜べていませんおかしいのでしょうか?🥲

思いがけない2人目妊娠し、不安しかなく
正直心の底から喜べていません
おかしいのでしょうか?🥲

コメント

kwami

びっくりが勝ってるだけではないでしょうか☺️

みゃーの

おかしくないですよ!
我が家もそうでした!

・上の子をもっとゆっくり育ててあげたかった。
・お金の心配が尽きない
・つわり期に子どものご飯とかできる、?
・切迫早産で入院したらどこに預けよう(上の子が長期間入院で、両家とも実家なし)
・産後誰に入院中預けよう

・そもそもふたり育児なんてできるの、?
など

クルマの免許もなく、手助けもなく、保育園は空きなし。
そんな状態で主人は「降ろそう」と言ったくらいです。
ちなみに避妊はしてました。なのでほんとに奇跡のような妊娠。
が故に予想もしておらずに、中絶の説明も聞いたくらいです。

でも大丈夫!
結局産んで良かったですよ☺️
不安なこと、気になることここには先輩いっぱいいるんで聞いちゃいましょ

おかしくない
親だし、子育て経験があるからこそ不安になるんです

はじめてのママリ🔰

私もそうでした!
1人目を不妊治療の末の妊娠だったので予想外に自然妊娠して、正直1人目だけでいっぱいいっぱいだったので不安しかなくて喜びよりまじか…って感じでした💦

みるくちょこ

私もです😅💦
6w5dの妊婦ですが、不安ばかり頭に出て来ちゃいます。
1人っ子でいいかな?いや、2人くらいはいてもいいかな?で何年も来て、このタイミングの妊娠で、驚きと不安だけしかないです。
先週初診だったんですが、双子かも?と言われて、え!で1週間過ごし、昨日の検診でお一人様と言われ安心しましたが、上の子と同じ子宮内出血あり。と言われてしまいました。
上の子の時は目に見えた出血がダラダラ続いていたのですが、今回は自覚症状なくて、大丈夫か?ってくらいです💦
話は逸れちゃいましたが、1人産んで育ててると経験から色々分かって、喜べる事ばかりではないなと実感しています。
実際私も、不安ばかりですよ😭💦

こじ

妊娠後期に入りましたが私も喜びと不安が入り混じっています💦
上の子の発達に悩み、免許も取りたい、前回は不妊治療だったから自然は無理と思っていたところに発覚したので正直かなり動揺しました。

今はなんとかするしかない!と思いつつ、上の子がいて子どもを育てる責任感がより身に染みるからこその不安なんだよなと思ったりします😭