※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がシャンプーや体洗ったりするのを毎日自分でするのは何歳ごろからさせてますか??

子供がシャンプーや体洗ったりするのを
毎日自分でするのは何歳ごろからさせてますか??

コメント

はじめてのままり

年中の頃から少しずつ教えていき
年長の今、ほぼ自分で洗えてます!
手の届かないところや
頭は洗い残しがあったら洗ってあげてます

ちとりん

息子は4歳から教えていき、6歳には1人で入れるようになりました!

娘も4歳から教えていて、ボブヘアからスタートしています!

はじめてのママリ🔰

長女が4歳10ヶ月ですが、ほぼ自分で洗っています。

少しずつやり方を教えて、今は自分で洗って洗えない部分(背中とか)は手伝っています。

おかゆ

年少から教えてはいますが、なかなか自分でやる気にならず💦
いまだに結局わたしが全部やってます。。
年長か小学校上がるまでには自立して欲しいなぁと思ってます。

deleted user

年中頃から、髪の毛濡らす、シャンプー、コンディショナー、洗い流す、体洗う(届きにくい背中💦)の流れを練習させました。

moony mama

年中から練習スタートして、年長からは1人で洗ってます。(私はチェックのみです)
小学生になってからは、時々1人で入浴してます。

はじめてのママリ🔰

みなさん参考になりました!ありがとうございました!!