
2歳の子供が食事に興味がなく、主食を拒否して暴れる様子に困っています。普通に食べてくれる日はいつになるのか心配です。
2歳です
スプーンもフォークも上手に使えて、コップもこぼさずに飲めます。
食事に関する動作の獲得は出来てると思うのですが
まあ、食事に興味がなく…
好きなものこそよく食べますが
米などの主食類が嫌いで、全く自分で食べようとせず
親が食べさせてもぐずって暴れて拒否
保育園でも主食を全く食べずに帰ってきます…
いつになったら普通に食べてくれますか…
暴れるし嫌がるしそもそも席から脱走するので、大人とみんなでご飯食べるなんて大変すぎて無理です…
疲れました🥲
- ままり(1歳6ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

2度目のママリ
私の息子は野菜を食べません😱
好きな食べ物ばかりです。
YouTubeで助産師ひさこさんがおっしゃってましたが、まだ完璧に物事を理解できない子に無理矢理食べさそうとしなくても良いって言ってました、ただ食べさせなくて良いけど、一応目の前には置く、そしてそれを引く、そうする事で目が慣れてきたりして自分から食べ出す子もいるよーって言ってました!
それを聞いて確かに栄養は偏っちゃうかもしれないけど、成長はちゃんとしてくれているんだったらそれで良いやって思うようにしてイライラしなくなりました!

はじめてのママリ🔰
白米に飽きたとかですかね?
ふりかけ、タラコのせる、海苔で巻く、チャーハンにする、とかにしてもダメですかー!?
パン、麺、白米も色々種類あるのでどれか食べられればいいと思いますが...😭
米がダメならジャガイモやバナナなどで炭水化物補うというのもありかな???
-
ままり
飽きたというか、嫌いです。
米いや!!としっかりめに拒否されてます🙃
味がついたご飯だとまだマシですがそれでも自分で食べるなんて夢のような話です…
パン、麺もお米に比べたらマシかな…くらいで特に好きってわけじゃなさそうす。
主食系はほんとに食べなくて😨
バナナは好きなので、補うためによく使ってます💪- 6月12日
ままり
そうなんですね!うちは野菜は好きでよく食べるのですが、お米お肉がいまいちで🥲
物事の理解はまだまだ先ですよね、それが出来れば少し変わるのかなとも思ってます!
好きなものと一緒に並べるようにしてみます!👍
2度目のママリ
野菜食べてくれるのは羨ましいです🥹
お肉も唐揚げしか食べません😳
濃い味が好きになってしまいましたがそれしか食べないので諦めました😱
そうだと思います!
気長に成長を見守っていきましょ☺️