![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
高すぎますね💦
一卵性双生児か絨毛疾患ですかね、、
![あおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおちゃん
私は4w2で2000あったので6dでは5000超えていたと思います!
一日毎倍になると言われているので💦
胎嚢1つで今妊娠継続出来ていますよ😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
その時、高いから双子かもとかなにか言われましたか?😭
わたしも主治医に聞いたのですが、胎嚢見えてれば大丈夫だよ✨と言われただけで😭- 6月11日
-
あおちゃん
医師ではなく薬説明してくれる看護師から双子かな?って聞かれました😂
高いからそうかと思ってと言われましたが1人でした!
胞状奇胎はもっと何万とか単位が上なので疾患とは違いますよ😊
私も数値いいね!で終わったので医師的にはバッチリと言う判断でした✨- 6月11日
-
はじめてのママリ
胞状奇胎は胎嚢見えてる時点でわたしもエコー確認したので大丈夫だと思っています✨
今回双子がどうしてもわたしは無理なので(1人目も2人目も切迫体質で医師からもとめられてる)排卵のときも2つじゃないのもわざわざ確認してもらってるので、もう双子だったらどうしようと気が気じゃなくて😭
お話聞いてくださってありがとうございます😭- 6月11日
-
あおちゃん
そうなんですね!
排卵の時に確認しているなら確率は低いですよね✨
無事に心拍確認出来ますように😊- 6月11日
![24🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
24🐣
こんばんは。
妊娠継続されてるようで何よりです✨🙏
私は4w4dで血中4700で💦
胎嚢が6.4ミリで一個見えました。
出血とかなかったですか⁇
エコーの先生にも、診察の先生にも、看護師さんにも出血ないか聞かれたので不安で😢
胞状奇胎の場合は出血の症状が多いのですかね😓
尿中5300だと、血中で考えたら結構高いはずですよね🫣
経過は順調でしたでしょうか⁇😣
-
はじめてのママリ
初期のときは、大量出血が2回ほどあって、胎嚢の形も崩れてるし流産だねと言われたりしました😢!
結果、絨毛膜下血腫が悪さしていたみたいで出血も12週くらいでとまり血腫も吸収されました!
血腫の影響でhcgが高く反応したのかもと言われました!
いまは順調です✨- 11月6日
-
24🐣
お返事ありがとうございます🙏
大量出血怖いですね😱
やたらと出血はない?って聞かれたので不安です😭
血腫など、出血になりそうな所見はないって言われたんですが、
胞状奇胎とかすごい調べてしまって怖いです💦
体外なので確率的には低いかも知れませんが…
hcg低くても怖いけど、高すぎるのも怖いですね😣- 11月7日
-
はじめてのママリ
胞状奇胎は見た目でわりとわかりやすいので、先生もそれはないとか、可能性高いとかわかってると思いますよ!
エコーで胎嚢の周りにプツプツありましたか?😔- 11月7日
-
24🐣
まだ胎嚢が小さいのでプツプツも分からないです😔
次で胎嚢の形が潰れてたり、赤ちゃん見えなかったら可能性あるのかな?とか考えてしまいます💦
異常な数値ではないですか⁇って聞いたんですけど
異常な程の数値ではなく、とても良い数値ですよって言われました。
それにしても高すぎるので不安で仕方ないです😣
何度も流産していて、7月には死産しているので今度こそ無事にいくこと願ってます🥲- 11月7日
-
はじめてのママリ
まあ血中で4700ならわたしも良い値だと思いますよ🥰
流産に関してはこればかりは難しいですが、血中のこの値で胞状奇胎を疑う必要はないのかなと思います✨- 11月7日
-
24🐣
ありがとうございます🙏
- 11月7日
-
24🐣
何度もすみません🙏
4w6dの次はhcgはかられませんでしたか⁇
今日、結構ドバッと出血があり受診したところ
5w2dでhcg22000ありました💦
胎嚢は育っていて子宮内にありました。
やっぱり胞状奇胎ではないかと不安で押しつぶされそうです😭- 11月11日
-
はじめてのママリ
胞状奇胎なら5wでほぼわかりますよ!
このエコーだとわかりずらいですが、明らかにという感じではないと思います!- 11月11日
-
24🐣
5週だと分かる頃なんですね‼︎
子宮内に明らかな血腫は見られず、子宮内からの出血には間違いないだろうけど安静にするしかないとの事でした😔
次回からは、もうhcgも測らないので
先生が疑ってないのなら可能性は低いということですかね😓
こんな出血初めてでテンパってしまいました😭- 11月11日
-
はじめてのママリ
わたしもゴボゴボ血でましたよ!!
絨毛膜下血腫ってわかったのは、血腫が固まってきてからでしばらく初めのうちはわからなかったです✨
胞状奇胎は、その後抗がん剤治療につながる場合もありますし、医師が隠しておく?とかはないですよ。
部分胞状奇胎だと、ちょっとわかりずらかったりもしますが…次で確定できると思います!とりあえず今の所子宮外は否定できていますしね!- 11月11日
-
24🐣
結構出血あったんですね💦
起き上がるのが怖いです😨
血腫って、エコーですぐ分かるものだと思ってました‼︎
分かるのが遅い場合もあるんですね。
やっぱり1、2週間安静に横になっていましたか⁇
私は月曜日から新人さんが来るので仕事休めなくて💦
事務で座ってるし、通勤も車なので、それなら極力無理しないように…との事でした。
なんてタイミング😭
入社してから、何度も流産手術や死産で休んでいるので
もう流石に休むとは言いにくいです😭- 11月11日
-
はじめてのママリ
固まってきてからわかるみたいですよ!
わたしの場合ですが、胎嚢も崩れてきていて流産かも?と言われていたので、安静にしなくていいと言われました!こればかりは運だと!!
上の子たちもいるし、安静とか無理だよね?できるだけ穏やかに過ごして、あとは祈ろう🙏って言われました🤣
激しくは動いていないですが、仕事もしていました!看護師です。
何度も休むと休みにくいきもち本当にわかります😢
でもhcgたかいことをプラスに捉えたら、しっかり捕まってくれてるのかもですしね!
次回は6週入ってからですか?- 11月11日
-
24🐣
出血しながらの看護師さんだなんて大変でしたね😭
次は6w1dです‼︎
私も祈りながら一週間過ごします😭
ご丁寧に返信して下さり感謝です🙏✨- 11月11日
-
はじめてのママリ
来週心拍確認できるよう、わたしもこの1週間祈っておきます🙏
元気に産まれてきてくれますように!!!
また何かありましたらこちらに書いていただければ、わたしでよければお話し聞きます✨- 11月11日
-
24🐣
こんにちは‼︎
6w1dで心拍確認できたものの、昨日の夜6w4dにまた大量出血し赤ちゃん出ちゃいました😔
また1から頑張ります😭- 11月21日
-
はじめてのママリ
インフルエンザで全滅しておりました😭
そうだったんですね😭体調大丈夫ですか?😭
流産などが続くと気持ち的にも辛いですよね。。
また気持ちが落ち着いて、改めて赤ちゃんきてくれるよう、願っています。- 11月23日
はじめてのママリ
医療関係の方ですか?
絨毛疾患は、今の時点で胞状奇胎は否定されていますが、それ以外に絨毛疾患はありますか?
一卵性双生児は、hcgの値は変わらないとの論文もありますが、一卵性でも高くなるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
すみません、医療関係ではなく全くの素人です💦
医療関係の大学に行っており勉強はしていましたが専門分野ではないです😂
不妊治療をしており、こういった話を先生から少し聞いていて、自分でも調べたりしていたので、そうかな?くらいの意見です😂
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
一卵性双生児ってやはりhcg上がるんでしょうか?🥺
わたしも色々調べて、上がらないとか上がるとか意見がいっぱいあって😭