
コメント

🍮
小児外来に通ってます。
いつも10時くらいに受付して11:00前後に呼ばれることが多いです。ただ早い時は早いですし、待ちの患者さんが多い訳では無い(待合室には3.4組しかいつも居ないです)ので時間は読みにくいかなって印象です🥲
ウェブ等では確認できないのでモニターで確認するしかないです。
キッズスペースが待合室の端っこにありますがコロナの影響もあってか玩具等は何も無くただ靴を脱いで遊ぶスペースのみです。また硬い床なので転ぶと痛いかもしれません。
🍮
小児外来に通ってます。
いつも10時くらいに受付して11:00前後に呼ばれることが多いです。ただ早い時は早いですし、待ちの患者さんが多い訳では無い(待合室には3.4組しかいつも居ないです)ので時間は読みにくいかなって印象です🥲
ウェブ等では確認できないのでモニターで確認するしかないです。
キッズスペースが待合室の端っこにありますがコロナの影響もあってか玩具等は何も無くただ靴を脱いで遊ぶスペースのみです。また硬い床なので転ぶと痛いかもしれません。
「小児科」に関する質問
予防接種を受ける日について、みなさんならどっちにしますか? 来週から2週間帰省します。飛行機で2時間弱の距離ですごく田舎で車社会で、近くの小児科や総合病院までは車で1時間の距離です。 予防接種を帰省する5日前…
7月からできた水イボがけっこう増えてきました💦 麻酔テープをしてもピンセットでとるのは痛いのと一緒にいるお友達が水イボらしく取ってもまたうつる可能性があることから自費の銀クリームでの治療を選びました。 自費ク…
新しい会社になり、保険証を申請中のためまだ手元にありません。 祖母が子供を連れて小児科に行ってくれた際に 私が伝えたことを忘れてしまってたらしく 保険証忘れてしまった、保険証は変わってないと 伝えたら事務の方…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そんなに多くないんですね!意外でした。
遊ぶスペースだけだと月齢的にまだ遊べそうもないです💦
ありがとうございました!