

退会ユーザー
今のところなんの指摘もなく育ってますがよくしますよー!
言葉で伝えきれないことが行動に起こっちゃうものなので定型、非定型関係なく成長の過程で表れる現象ですよー!

たそ
してましたよ😊
クレーンしながらも目線が合って、ママをママと認識してそうならダ 大丈夫ですよ😊

みきママ
今2歳8ヶ月ですがうちの子はまだ言葉がたどたどしく?舌っ足らずな感じで伝わらないことがあり、イライラしながらクレーン現象してきます笑
もう!ママ!これ!とかいいながら手を引っ張って行きます笑
退会ユーザー
今のところなんの指摘もなく育ってますがよくしますよー!
言葉で伝えきれないことが行動に起こっちゃうものなので定型、非定型関係なく成長の過程で表れる現象ですよー!
たそ
してましたよ😊
クレーンしながらも目線が合って、ママをママと認識してそうならダ 大丈夫ですよ😊
みきママ
今2歳8ヶ月ですがうちの子はまだ言葉がたどたどしく?舌っ足らずな感じで伝わらないことがあり、イライラしながらクレーン現象してきます笑
もう!ママ!これ!とかいいながら手を引っ張って行きます笑
「発達」に関する質問
子育て系インスタグラマー?みてると、キラキラしてて、子供も発達すごくて、なんだか辛くなる。 上の子、まだ歩けないし、喋れないし、 下の子もまだ首座らないし、タミータイムたりてないんだな、とか私の育て方が悪か…
夫に私の家事育児を全否定されました。何もする気力が起きません。ただの愚痴ですすみません。 夫は現場仕事(調理)で体力的にキツいのはわかります。私は在宅ですがフルタイムで神経を使う仕事です。 子供のお迎え(夫は週…
1歳半になりましたが発達が気になります。 できること ・ばいばい、ぱちばちの真似(成功率5割くらい) ・おむつ変えるよ!と言うと定位置までいく ・しなぷしゅ見る?と言うと テレビを見て座ってスタンバイする ・つ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント