![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャングルジムの購入に迷っています。マンションでスペースが限られ、旦那はジム2段+80cmすべり台希望。ブランコ付き欲しいけど、取り外し可能か知りたいです。アドバイスお願いします。
【ジャングルジムの購入、迷っています🌀】
本当は楽天スーパーセール中に購入したかったのですがいざ購入しようとすると旦那から大きすぎない?と反対されてしまい、購入出来ずじまいでした😭(ブランコ付きいいじゃん!って最初はノリノリで、あとはポチるだけだったのに...泣)
迷ってる点として...
🌀家はマンションで置くスペースが限られる
🌀ジム3段、ロングすべり台、ブランコは大きすぎ
🌀旦那はジム2段+80cmすべり台だけ希望
🌀↑だけだと大きくなった時物足りないのでは?と私
🌀私は梅雨&夏に家で遊ぶ用でブランコ付き欲しい
🌀↑ブランコ付きのものは、ジムとすべり台だけにできるのか?
思いつくままに記載してしまいましたが、お家でジャングルジムを持っている方、アドバイスいただけると助かります🙇♂️(ジムは高い方がいいよ!、すべり台は長いほうがいいよ!遊ばなかったよ!ジム低くてもすべり台短くても結構長く楽しんでるよ!などなど...ご意見ください🙏)
またジャングルジムにブランコ付きのものを持っている方、ブランコを取り外して、ジム+すべり台だけでも遊べるものなのか教えていただきたいです💦
よろしくお願いいたします🥺💦
- はじめてのママリ(生後7ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
タイムリーでうちもいまジャングルジム買おうかで揉めてました〜🥺
迷ってる内容まで全く同じです!!!
旦那もブランコいらないって言ってて
長い目で見たら絶対いる!って私は思いますっ!!!😮💨❤️🔥
うちの旦那もいいじゃんとか言ってたくせにだんだんマイナス発言してきて
今日がポイント5倍だから買いたかったのに早々に寝やがって買えずじまいです😭😭😭
持ってる人の意見じゃなくてすいません😭😭😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもマンションで2段ジャングルジムとすべり台の折り畳めるものがあります🖐
1部屋子ども部屋があって常時出しておくことができるなら、大きいものを買うのはありかなと思います🤔
うちは常に出しておく場所がないので、畳めるタイプにしたので2段のジャングルジムですが…もう少し大きいジャングルジムがよかったなぁって思います😅3歳頃までは登ってよく遊んでましたが、4歳以降は物足りなさそうです😂
-
退会ユーザー
今、このジャングルジム&すべり台が邪魔になってて🤣
もう一つ鉄棒&ブランコも持ってて…
どう処分しようか悩んでて、大型室内遊具は持つものじゃないなって思ってます😅- 6月11日
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます🙏マンションの方の意見をきけて、とても参考になりますり✨
常時出しておくとなると、リビングとリビング横の部屋をまたいで出しておくことになりそうで...☔️正直邪魔ですかね...?🙄
そして長い目で見るとジャングルジムは大きい方がよいのですね📝ですがさらに長い目で見ると処分に悩むという...💦とても貴重なご意見ありがとうございます🙇♂️もう少し悩みに悩んでみようと思います🌀- 6月11日
-
退会ユーザー
梅雨時期に1週間リビングに出しっぱなしにしてると、部屋が荒れてました🤣
掃除機かけにくいし、小さいおもちゃがジャングルジムあたりに散らばってるし…😅
ジャングルジムが無いと部屋も気持ちも(笑)スッキリして、おもちゃ片付けもしやすいし掃除しやすいし、滅多に出さないです😂
常時出しておくことが難しいなら買うことはオススメしないです💦
それなら、ロディとかバランスボードとか押入れとかに片付けできるような室内おもちゃを色々買う方がいいかなと思います😊
うちはロディとバランスボードもあって🤣ジャングルジムなどよりも、こちらの方がよく遊んでます😆- 6月11日
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
ジャングルジムあります!
たしかに便利です!
遊びます!(最初だけ)
もう場所取るしそんなに使ってないしっていらないなぁって思ってしまってあります🤣
ブランコ、ジャングルジム、滑り台のもので
別々にするのは不可です。
ただ鉄棒にもなるので好きな方は便利…?🫣
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます🤗✨
確かに便利!遊びます!(最初だけ)に笑いました😂購入しても気に入ってもらえなかったら場所取るし...いらないなぁって感じる方の意見も聞けてよかったです✊(インスタみると絶対あったほうがいい!的な方が多かったので💦)
そして別々は不可なのですね📝使わないなら外せばいいやと思っていたのですが、常時セットは厳しそうなので、検討したいと思います💡- 6月11日
![rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rin
3歳と1歳の息子は毎日ジャングルジムで遊んでいます!
滑り台もブランコも使ってますが一番ジャングルジム楽しそうです☺️
一番ブランコの出番は少なめです👀
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます🤗🌟
ジャングルジムが楽しそうなのですね📝ブランコ気に入ってもらえなくて、使わないならなくてもいいかな...🌀置く場所が狭いので、ブランコなしでも良しな意見を聞けて助かりました💡検討してみたいと思います🤗- 6月11日
![きゃあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃあ
3段でブランコ付きのもの購入しました!
けど正直高さとかブランコとかこだわらなくてもいいかなと思います。子供はあるもので色々工夫して遊ぶので。今はトミカが滑り台走ってること多いです(笑)
ブランコ外したことありますができることはできるんですがジャングルジムを登ると支えがない分傾いたり動いてしまって少し危なかったです💦
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます🙇♂️✨
子どもはあるものでいろいろ工夫して遊ぶ...というお言葉、目から鱗でした🐟✨そしてすべり台をトミカが滑ってるところを想像して笑ってしまいました😂(素敵な遊び方👏)
やはり支えがないと危険なのですね⚠️教えてくださりありがとうございました🙇♂️✨- 6月11日
![ゆきだるまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるまん
マンション住みです。
その頃から2年ほど、ジャングルジム&滑り台使ってました!
ジム3段、ロング滑り台です。滑り台の高さが変えられるので気分やお友達に合わせて変えてました。
その後4歳前にジモティーで売って、代わりに鉄棒を買いました😄
鉄棒はブランコや吊り輪もつけられますが、鉄棒の用途がメインですのでかなりしっかりしており大人も回れます♪
小学校まで使えるので満足しています〜
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます🤗🌟購入してジモティーで売るのも手ですね💰そして室内鉄棒も満足度が高いとのこと!参考にさせていただきます📝
- 6月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ジム2段滑り台1段目から、ブランコ付きのがあります
毎日遊んでますが、ブランコは最初は良かったですが子ども2人いるとぶつかって危ないし邪魔だしブランコいらなかったです😅
ジムと滑り台だけのやつで十分でした!
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます🙏✨ブランコがあることによる危険性もあるのですね⚠️邪魔にもなるとのこと...🌀参考にさせていただきます!
- 6月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ジャングルジムと滑り台とブランコor鉄棒のセットを買いました。
子どもだけで遊ぶと危ないので、勝手に入れないようベビーサークルで囲うなどの対応が必要です。
そうすると、もう一回り置く場所が大きくなります。
2歳半過ぎて、1人で遊んでも大丈夫かなと思い油断するとジャングルジムから落ちます。目が離せないです。
ジャングルジムの下を秘密基地にしたり、滑り台からミニカー滑らせたり、お人形ブランコに乗せたり、遊びの幅は広がり長く遊べて私は買って良かったです。
下の子が2歳の時の引越しで部屋が狭くなり、それからは実家に置いて帰省した時だけ遊んでいました。ミニバンで運べるサイズです。
くまのプーさん折りたたみキッズパークは、慣れれば1人で10分程で組み立てられます。でも、面倒で出しっぱなしにして掃除は大変でした。
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます🙇♂️✨目が届かない時に勝手に遊ばれると危険ですね💦そしてジャングルジムからの落下も...⚡️気をつけなくてはですね🥺
メリットデメリット、それぞれ教えてくださり、参考になりました!🤗- 6月11日
![絢乃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
絢乃
数年前にこちら購入しました🙋♀️
他のものよりは滑り台も長めなので小さいうちはちゃんと滑れます。
短めのはすぐ足つきます😂
ブランコも上の2人が1~2歳の時はよく遊んでました。その後は鉄棒にしてあげたらハマって3歳で逆上がりできるくらいになったので私は買って良かったです笑
ちなみにブランコの部分外して滑り台とジムだけに出来ました🙆♀️
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます🙏✨まさにこれを購入しようとして、旦那に反対されたやつです😭(私がめっちゃ欲しいやつですー!💰)逆上がりできるようになったんだって!と旦那にアピールしてみます👏
すべり台とジムだけにできる情報もありがとうございます💓参考にさせていただきます🙇♂️- 6月11日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🥺うちも言いたいこと言って、探してもくれず、寝てますー!⚡️必死で探し回りましたが、意見が合わずで...💦大きい買い物なのでやめておきました☔️そして5倍だから今日ポチりたかったのもすんんんごく分かります😤
仲間がいて、そしてちょっぴりグチれて、モヤモヤが少し晴れました🌞次こそお互いいいジャングルジムを購入できますように💓