
建売住宅のカラーリング変更について、何を変更したか、変更可能な項目を教えてください。
建売住宅を建築前に契約して、カラーリングの変更とかした方にお聞きしたいです。
何を変更しましたか?
もしくは何が変更出来ると言われましたか?
教えてください🙏
- MAMA(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
外壁、床材、階段、建具、建具の枠、キッチン、壁紙等々…
色があるところはほぼ変えました😂
北欧風の家で、外壁が水色だったり建具の枠が茶色だったりして私の好みではなく💦
ベージュや白に揃えました😌

はじめてのママリ🔰
割とできますよ
もちろん追加費用のかかるものだったらオプション追加ですが
差額の出ないものならプラマイゼロでいけますー!
-
MAMA
色々変えられるんですね😳
今建売物件探してて仲介業者から
未公開物件があって今ならカラーリングの変更とかも出来ますよ!って案内があったので
とりあえず話聞いてみようと思います😊- 6月10日

はぁちゃんママ
壁紙、キッチンの戸棚類、洗面台、お風呂の色、外壁、床は、決められたデザインから選びました!
有料で、
屋根の色を同シリーズから変更。
※プランからの選択は1色のみ
屋上テラスのサイズ変更。
メインのトイレグレードアップ。
一部ダウンライトを人感センサーに変更。
浴槽のグレードアップ。
屋外水洗を混合に変更。
建築確認前からの契約で、窓の数、部屋割りなども変更しています😅
耐力壁、住宅設備のプラン?(素材、メーカー、数が決まっていました)の内容変更以外は、ほとんど好きにさせてもらいました。
※耐力壁とかの構造に関するところ以外は、有料であれば対応してくれたらしいです。ただし、減額はないので…ほとんどそのままです🤣
-
MAMA
注文住宅より値段抑えられて
自分好みに出来るのは最高ですね😄✨
建売でありながらオリジナリティも出せるのは惹かれます🥺- 6月11日
-
はぁちゃんママ
ライフスタイルに合わせて貰えたので、満足度は高いです❗️
※色も好みだと、見ているだけで幸せです。
ある程度決まっているので、打ち合わせはめっちゃ早かったです🤣- 6月12日
-
MAMA
注文住宅のように1から全て決めるとなると大変ですけど
ある程度決まってる中から自分好みにするのは
楽しそうですね😆- 6月12日
MAMA
外壁とか床材とかも変えられるんですね😳
変更するのに追加費用は0でしたか?
建売でも自分好みの壁紙とかに変えられるなら魅力的ですね🥺
はじめてのママリ
もう既に決まっていた後だったのですが発注前だったようで、このカタログ内(多分もう決まってるのと同じ価格帯のもの?)だったら変えられますよーと色変更は無料で変えてもらいました😌
2週間くらいしかなかったのと、そこまで細かいこだわりがなかったのでパパッと😂
後からインスタ見てこの色いいな〜とか思いましたが🥲
そういえば他にもキッチンの水栓、ガスコンロからIHに変更とかもしたのを思い出しました。こちらは値段やメーカーが違ったので手出しはありました!
MAMA
アクセントクロスとか憧れるので
壁紙変えられるのいいですね😊
設備も追加で払えば変更出来たんですね😳
変更してから資材を発注されたんだと思いますが、
契約から引き渡しまで何ヶ月くらいかかりましたか🤔?
はじめてのママリ
大きさが違うものは難しいかもしれないですが、建売ならそこまでマイナーな設備はないと思うのである程度融通きくかと思います!
もう8年ほど前のことなのであまり覚えてないのですが….
11月契約で翌年の7月引渡しとかだったと思います!1年はなかったかと…
はじめてのママリ
そういえばカーテンレールとかトイレ、トイレットペーパーホルダーとかも変えられました😂
あとコンセント増やしたり。
間取り以外は変更可能でした☺️
MAMA
間取りさえ納得だったら
注文住宅より低価格でかなり自分好みに出来るんですね😳
まだ物件情報見せてもらってないけど
立地と間取りが良ければ
かなり魅力的です🥺✨
はじめてのママリ
タイミングと施工会社次第だとは思うのですが、色々できるといいですね👍
私も担当さんがネットに出る前の物件を教えてくれたので担当さんに感謝です😌✨
楽しみですね😊
MAMA
まだ物件探し始まったばかりですが
いい物件に出会えるといいなと思います😄
色々教えて頂き有難うございました🥺