
コメント

たまを☆
3日後です😊
シャワー浴びれるようになってから来てもらいました!

はなさお
ゴールデンウィークだったので旦那さんは毎日来てもらってました。
近くに親族はいなかったのですが、もし居たら4日目以降に来てもらったかなぁと思います。友人は5日目に来てもらいました。
術後は3日目の朝まで麻酔が入っていたので、5分も待たずに気をぬくと寝てました。麻酔を抜いてからは頭痛や傷後の痛みもあるので退院近くにお見舞いに来てもらった方が良いかもしれないです。
-
una
回答ありがとうございます!
その麻酔は、硬膜外麻酔というものでしょうか??
やっぱりすぐには無理ですよね。- 2月2日

クリスタルたまちゃん
自分の家族は出産後の当日。
義理の両親は翌日。
友人は3日後でした☺
-
una
当日は何かとドタバタするでしょうから、一番近い家族には来て欲しいですよね。
翌日に義両親と会うのは気疲れなどされませんでしたか?- 2月2日
-
クリスタルたまちゃん
翌日は、体がキツくて、気疲れするような気づかいをする余裕がなかったです😅
面会は短時間にして貰いました。- 2月2日
-
una
確かにそうですよね💦
普通は察してもらえますよね!
ありがとうございます✨- 2月3日

mai ◡̈
私は、促進剤使って陣痛からの緊急帝王切開だったので自分の親、妹と旦那はそのままいてもらいました😭
義両親は忙しくてお見舞いきてくれずでした💦
術後すぐはまだそんなに痛みを感じませんが麻酔が抜けてくるとじわじわと痛みを感じてきてしばらくは痛みと戦うのに必死だったので次の日まで親と旦那までにしました><
傷が和らいでくるのは3.4日かかるしお風呂もそれくらいに入れるのでご友人などは5日目、退院間際がいいかもしれないです😫
-
una
回答ありがとうございます!
出産フルコースだったんですね💦母強しですね!
せっかく来てもらってもグッタリしてちゃ申し訳ないですよね…。- 2月2日

A氏★
二人帝王切開 三人目も帝王切開が決まってるものです。
旦那は、毎日来てもらってました。
病院の裏が家だったので5分かからないくらいできてくれてました。
旦那の親とかうちの親は、出産当日産まれてからもいましたがちゃんと話をしたのが次の日だったと思います。
-
una
回答ありがとうございます!
3人も帝王切開…凄いです。
やはり当日は慌ただしくて、話す時間も無いですよね。
翌日は痛みと戦いながらお話されるのは辛くなかったですか?- 2月2日
-
A氏★
話せたんですが眠かったので寝かせてほしいって感じで寝てました。
全然平気ですよ。
痛いのは、痛いですが2回してるから全然平気でした。- 2月2日
-
una
眠いのは麻酔の影響でしょうか?
タフでとても尊敬します。
私も乗り越えたいと思います。
痛みに弱いのでA氏★さんの様にはいきませんでしょうが…😅💦- 2月3日
-
A氏★
自然的になんか眠くなりました。
安心したって感じですね産まれて
大丈夫ですよ🎵痛みなんか忘れちゃうぐらいこれからもっと幸せなことがありますよ。- 2月3日
-
una
安心感からだったんですね。
私も早く安心したいです…
これからの子育ての事を考えると、今ソワソワしてるのは本当にちっぽけな事というのは分かってるのですが、どうも気が小さくて😅
手術日は我が子の誕生日でもあるので、幸せな事だけ考えるようにしたいと思います!
ありがとうございました😊- 2月3日
una
そうでした、シャワー何日か浴びれないですよね💦
ありがとうございます!