

もこもこ☁️
私がそうです😂
子供だいっきらいで、マナー悪くない子でも苦手でした💦
でも妊娠出産してから自分の子供はもちろん、他の子も可愛くなりました✨
旦那は元々子供嫌いですが、私よりも先に甥っ子姪っ子ができて好きになったそうです✨

はじめてのママリ🔰
うちの主人も最初こどもはそんなに、、、って感じでした!
けど、生まれたらちゃんとお世話してくれるし遊んでくれて子供もパパっ子です😊
けど、いまでもマナーの悪いお子さんとか見ると嫌そうです💦
自分の子だと可愛いみたいです✨

まゆげ
うちの旦那も子ども苦手でしたー。でも、子どもが生まれたらめちゃくちゃ子煩悩パパになりました☺️身近に子どもがいなかったので、どう接したら良いのかわからなかったらしいです。

はじめてのママリ🔰
うちの旦那は嫌いではないけど、好きでも嫌いでもないって感じでした😥
妊娠してからは、お腹の様子をよく気にかけてくれるようになったり声かけたり…デレデレまでは行きませんが少しづつ子どもに愛情が芽生えてるんかな?って感じでした😊
産まれて、初めて抱っこした時の顔は今まで見た事ない顔をしてデレデレしてました😂2歳になりますが、いまだにデレデレしてますよ💕
自分の子どもはやっぱり違う!と言ってました☺️

りぃ
私の旦那そうでした!
元々人に優しいタイプではあるんですが子供は嫌いと常々言っていました…
でも娘が生まれてからほんとに変わりましたし、わたしより面倒見て優しくしているくらい溺愛しています💚
他のおうちの子も可愛く見えるようになったみたいです。
二人で欲しいって意志が一致してるならいいんじゃないかなぁ?と思ってしまいます🤔

はじめてのママリ🔰
夫じゃなく私がそうでしたよー!
自分ちの子供や知ってる子供は可愛くて大好きになったし、それなりに子育て、教育の勉強もするのでちゃんと興味関心もあります。
子育てする前の私の態度、それまで出会ったママさんとかに謝りたいくらいです、、、

ろぼこ
夫ではないですが、私が子供嫌いです😅
自分家の子供は当たり前ですが可愛くて、大好きですが、他は一切好きじゃないです💦
一応娘の友達など話しかけてきたら普通に返しますが、可愛いとかは思った事ないです😨
自分の子供は別だと思いますよ🥺✨

はじめてのママリ🔰
旦那は子供嫌いではないけど、好きでもない。生意気そうな子や、マナーの悪い子などは嫌いって感じでした😅
いざ子供が産まれたら、やはり我が子は可愛いみたいで子育ても協力的ですしたくさん遊んでくれて、7ヶ月の息子はパパが帰ってくるとめっちゃ笑顔、高速ハイハイでパパの元へ行って抱っこをせがみます☺️
その姿でさらにメロメロですね(笑)
私自身は旦那よりも子供嫌いでした。でも我が子はやはり可愛くてたまらないです!

my
皆さま、回答ありがとうございました!
同じような方や「私がそうです」という方もいて、でも「自分の子どもはかわいい!」という方たちばかりで安心しました🥲
本当にありがとうございました❤️🔥
コメント