
コメント

はじめてのままり
1歳すぎ〜保育園入園までの半年間ベビーパークに通いました🙋♀️
もともと走り回ったりするより座って遊ぶのが好きだったこともあるのかもしれませんが、デスクに座って何か(ワークや工作等)をするのが好きなようです🥰
この年齢だとまだ大人しく座って何か作業するのが苦手な子も多いので、お教室でのことが影響しているのかな〜と思ったりします✨
(でもお教室でも座ってられない子も居ましたし性格かもかもしれません😅)
はじめてのままり
1歳すぎ〜保育園入園までの半年間ベビーパークに通いました🙋♀️
もともと走り回ったりするより座って遊ぶのが好きだったこともあるのかもしれませんが、デスクに座って何か(ワークや工作等)をするのが好きなようです🥰
この年齢だとまだ大人しく座って何か作業するのが苦手な子も多いので、お教室でのことが影響しているのかな〜と思ったりします✨
(でもお教室でも座ってられない子も居ましたし性格かもかもしれません😅)
「幼児教室」に関する質問
ママっ子で何をするにもママママです。 国立大附属幼稚園受験を検討しています。 選考方法に「諸観察」とあるのですが、これは親と離れて遊んだり時間を過ごすものですよね…? 1歳9ヶ月の今のところ、親と離れて時間…
生後9ヶ月、後追いについて。 実家だけギャン泣きで後追いします。 でも宿泊して翌日朝起きると泣かなくなります。 支援センターや幼児教室では人見知り、場所見知り、後追いしません。 実家に行くと離れるだけでギャン…
町の幼児教室に0歳のときに通っていました。 でも成長が少し他の子よりも遅いです😢 1歳になり、つかまり立ちがやっとできました。 町の幼児教室が後期募集をしていて、気になってはいます。 他の子も気になりますが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリン
コメントありがとうございます😊
確かに保育園に入園すると通えなくなりますもんね💦長男を通わせなかったので、次男こそはと思っているのですが😅
半年で少しでも通った意味があると嬉しいですね✨参考にさせてもらいます!