※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳が落ちてくる対策について相談です。授乳中の服装や対策グッズについて教えてください。

授乳時に母乳がぽたぽた落ちてくることの対策についてです。

新生児を育てている初心者ママです。
母乳をあげるときに、片方のおっぱいから、もう片方のおっぱいに赤ちゃんを移動させるときなどに、スムーズにいかず、母乳がぽたぽた落ちてきてしまいます。
母乳が落ちてこないよう、ガーゼやタオルを胸元に当てたりしてますが、授乳クッションと一緒に赤ちゃんを動かしていることもあり、その時にガーゼやタオルも一緒に動いてしまい、授乳クッションや赤ちゃんの服に母乳が落ちて染み込んでしまって困っています💦

普段は母乳パッドを付けています。
授乳時は上の服を脱いで授乳することが多いです。
授乳中の服装の工夫でも良いですし、何か対策できる方法やグッズがあれば教えてください🙇‍♀

コメント

りあ

私はフロントホックの授乳ブラ使ってますよ💡
スナップボタンで止めるタイプなので、
飲む直前までブラ着けておけます◎
ちなみに西松屋で購入しました(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    フロントホックタイプのブラは使用したことがないので検討してみたいです! 開けたときにブラの両側が前に開いてしまって母乳がぽたぽた垂れてしまうことはなさそうでしょうか?☺️

    • 6月10日
  • りあ

    りあ

    フロントタイプといっても、
    片側ずつスナップボタンついていて
    両側が一度に開かないので大丈夫です◎
    右側開けて飲ませて、
    右側閉じて赤ちゃんの向き変えて、
    左側に開けて飲ませる、って感じです💡
    色もピンク、紫とキレイめです✨

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!✨
    それは便利そうですね😊
    詳しく教えていただいてありがとうございます!
    西松屋に行って探してみたいと思います😆

    • 6月10日
おかゆ

授乳用キャミソールを着用していました。
前面部分をペロッとめくって授乳していたので、赤ちゃんが飲み終わったらすぐ戻して、赤ちゃんの向きを変えてから反対のおっぱいのほうをペロッとめくって飲ませるって感じにしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    授乳用のキャミソールがあるのですね!
    片方の紐のみ下ろして、使わないほうはそのままにしておける感じでしょうか?💡
    だとしたら使いやすそうです😊
    おすすめの商品があればぜひ教えていただきたいです✨

    • 6月10日
  • おかゆ

    おかゆ

    2人目の時は肌が敏感だったので、この授乳キャミソールが重宝しました☺️!

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画像ありがとうございます!
    参考にさせていただきます❤

    • 6月10日
ままり

落ちてきますよね😂
私は首元のびのびのヒートテックを着て授乳していて片乳はまだヒートテックに覆われていたのでそこにティッシュ詰めてました😂
Haakaaという搾乳器があるんですけどそれを着けて授乳してる人も聞いた事があります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど!ヒートテックの季節だったら、その技が使えそうです✨ありがとうございます😊
    今は、暑くてエアリズムのブラトップを使うことが多いのですが、肩紐部分を全部落として使ったり、何なら上半身に服を身に着けず使用していましたので、ぽたぽた落ちていました💦
    搾乳機を着けるという手もあるのですね!それは良さそうです😆搾乳機ちょうどネットで購入したところなので、届いたら使ってみますね✨ありがとうございます!

    • 6月10日
きなこもち

上の子たちを出産した季節がバラバラだったので、授乳用の服は買わず、手持ちの服+授乳ストラップを使ってました。授乳ストラップといっても100均で長いヘアゴムを買って、輪にしたものを代用していました。
授乳ストラップ使用時に幅を広めにして使い、ストラップにタオルを挟めば反対側から出てくる母乳もカバーでき、急にインターフォンなったりしてもすぐ服を直して対応できるので便利でした☆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    授乳ストラップ良さそうですね✨ちょうど授乳ケープを買わないとと思っていたところだったのですが、ストラップにタオルを挟むという手があるのか!と目からウロコでしたー!
    100均グッズで揃えるなんて素晴らしいです👏
    今、100均のヘアゴムで授乳ストラップを作る方法を調べてみたのですが、タオルをどこに挟んでいらっしゃったのかイメージが湧かず…良ければ教えてください🙇‍♀

    • 6月10日
k

私は授乳ストラップをつけて服もインナーも捲り上げていたので、お腹は出ている状態(冬は寒いので腹巻きしてました😂)だったので服は汚れることはなかったです☺️
飲ませる直前に、飲ませる方の授乳ブラをぺろっとめくるので、まだ溜まり乳でピューっと出る頃は赤ちゃんの顔にかかったりブラに垂れたりはありましたが…移動している時は胸は出ていない状態だったので大丈夫でした😊
授乳ブラは、ベルメゾンの瞬間授乳ブラ使ってました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!詳しく教えてくたさりありがとうございます🙇‍♀
    ベルメゾンの授乳ブラも探してみますね😆💖

    • 6月10日