![サバちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
26w3dの初マタで、子宮頸管が5mmで入院中。早産不安や張りの心配。30wまで目標。同じ状況の人と話したい。子宮口は未開。
26w3d 初マタです。
子宮頸管5mmと言われ即入院でした。今日で入院3日目です。
1ヶ月前に見てもらった時には長さもしっかりあったし、特に無理した覚えもないので衝撃でした。
長期入院になることはもう受け入れられているのですが、1cmきっている、ましてや5mmの子宮頸管でどこまで赤ちゃんがお腹の中に居てくれるのかが不安で心配です。
3日に1回シャワーも許可されてますが、点滴を外した状態でシャワーなんて怖すぎて浴びたいとも思いません。
自覚ある張りは点滴始めてから確認できませんが、寝返りしたときやトイレに歩いていっているときに無自覚の張りがあったらどうしようとずっと不安です。
とりあえずの目標は30wと言われましたが、30wでもまだまだ早産ですし、そもそもあと1ヶ月弱ももたせられるのかと不安に思ってしまいます。
同じような週数で1cm以下の人もなかなか見つけられないので、もしいればお話ししたく吐き出し投稿です。
ちなみに子宮口はまだ開いてません。
- サバちゃん(1歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
友人の話ですいません💦
友人は22wで頸管ゼロ、赤ちゃんの袋が見えてるということで、NICUのある大きな病院に緊急搬送、緊急手術(子宮の入口を縛るシロッカー手術)をしました。
その後は、絶対安静で入院して、途中定期的なお腹の張りもあって不安だったようですが、37wで抜糸、退院して数日後に無事に出産していました☺️
急に破水して30分後に生まれたようですが💦
シャワーも浴びられなかったので、寝たまま看護師さんにシャワー室で頭を洗ってもらったようです。(美容室のスタイル?)
無事にこのまま週数稼げるといいですね🥺
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
私は19wで頚管1.5cmで入院しました!その後(入院から10日後)MFICUのある病院に転院→転院直後の内診で5mmと言われ、その30分後にはシロッカー手術を受けてました。
幸いにも手術の1カ月後に退院し、自宅安静で今日まで来てます。
入院中のシャワーは2日に一回で点滴つけたまま入ってました!
入院直後はまずは赤ちゃんを助けれる週数まで頑張ろうと言われ、正直絶望感しかありませんでしたが、なんとか今日まで来ています。
サバちゃんさんも一つ一つ壁を越えれる事祈っております。
-
サバちゃん
コメントありがとうございます!
私の病院ではシャワー中は点滴外すので、その間に張って頸管が短くなったらどうしよう…って不安になります🥲
私も37w迎えられるように、安静にして乗り越えていきたいです。ありがとうございました🙇♀️- 6月10日
![しょっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょっちゃん
私も二人目切迫で25w2dから入院して、現在27w5dです。大学病院で入院していたのですが、MFICUのある医療センターに搬送されています。こちらでは、毎朝診察で診てもらっていますが、搬送時5mmの頚管長も点滴で今は調子が良ければ7mm〜1cm弱と落ち着いています。私も入院時まずは27週と言われそれさえも無謀に感じましたが、何とか1日1日を過ごしています。サバちゃんさんの不安が、痛いほど分かり同じような状態だったのでコメントさせて頂きました🥲少し点滴が外れるだけでも凄く不安に感じる気持ち、とても分かります、、、。
-
サバちゃん
コメントありがとうございます。
同じような状況の中 1日1日週数かさねていらっしゃっていて、とても心強いです🥲入院してからまだ診察はなく点滴でどれくらい抑えられているのか不明ですが、これ以上悪くなっていなければいいなと思います。
シャワーはどうしてました🥹?
先生からは1時間弱なら点滴外してても全然大丈夫だよと言われているのですが、シャワー中に強い張りがきたらと思うとやっぱり怖いです😢先の長い入院生活なので、いつまでもシャワー無しは季節的にも衛生的にも厳しいのはわかってるのですが…- 6月11日
-
しょっちゃん
わたしも同じような方々が週数を重ねていらっしゃるのを見て、元気と希望を貰っていたし現在もそうなので、少しでもサバちゃんさんに同じ思いをして頂けたなら嬉しいです😢✨️
私も前の病院が診察が毎日ではなかった
ので、今がどんな状況か毎日
とても気になりました😭
毎日診察があってもタイミングとかも
あるだろうし、全然油断は出来ませんが
現状を知れるのでホットします😢
分かります!シャワー中怖いですよね…
私は今はシャワーが月水金シャワー許可が
でているので、30分以内でシャワーを
浴び、また点滴を繋げて髪を乾かしてます!
私の場合は、血中濃度?的に
30分ぐらいと言われました🙆🏻♀️
なので焦りすぎず洗うとこだけ
パパーっとあらってゆっくり、
を心がけて入ってます🥺- 6月11日
-
サバちゃん
こうやってお話ししてくださるだけで本当に励まされますし、頑張ってるのは自分だけじゃないんだと救われます😭💓
明日先生の回診のときに子宮頸管はどれくらいの頻度で測るのか聞いてみようとおもいます🥲!
最初は恐る恐るですが、しょっちゃんさんを参考にして明日シャワーに挑戦しようかと思います😌30分以内の入浴なら焦らず出来そうなので頑張ってみます!
とても参考になるアドバイスや心強い優しいお言葉ありがとうございました🥲🧡
お話聞かせてもらって本当によかったです😌ありがとうございました😭💓- 6月11日
![みかん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん☆
上の子の時、26週で1センチを切り28週で0センチ子宮2センチ赤ちゃん入っている袋(胎胞脱出)が見えていました。
もう産まれるよ!と言われ続け33週で破水、出産しました。
今は普通に元気ありすぎの子です😁
シャワーは3日置き(点滴つなぎっぱなし)であとは安静しかないと言われ、長い長い日々を過ごしました。点滴は漏れ刺す場所もなくなってきたり、いつ生まれるのだろうという恐怖、、、
もう2度と嫌!こんな日々!
と思っていましたが、今第2子妊娠中、頸管無力症で予防的にシロッカーしたものの、子宮が柔らかくなったせいで結んだ糸が緩んだみたいで、頸管1センチ弱、胎胞が下がりまくりで破水したら産まれるよという状態で、入院中です!
症状的に頸管無力症のように思います。私も前回、同じような感じでしたので…
こんな私でも前回乗り越えました!また今乗り越えようと頑張っています。週数もほぼ一緒、頑張りましょう!
-
サバちゃん
コメントありがとうございます!
経験者様、そして現在お子様がとても元気ということでなんとも心強いです🥹!
28wで頸管0cm子宮口2cmの中、33wまでお腹の中で育ってくれてお母さん思いなお子様ですね💓とても希望になります🥲
今はとても第二子のことは考えられないですが、もし授かることがあれば頸管無力症のことを頭に置いておきたいと思います。
もう乗り越えるしかないので、不安が赤ちゃんに伝わらないよう頑張ります!
ありがとうございました🙇♀️- 6月11日
-
みかん☆
赤ちゃんへの声掛けも大事です!まだ生まれてきたらダメだよ〜と言ってましたが、病院で母親学級の代わりに夫婦で出産のDVD見たんです。その時に、楽しみだね♡待ってるね♡的なことを言ったら、その日の夜に尿漏れ(高位破水でした)2日後辺りに出産なりました!なので、2人目👶にはまだダメ、お腹の中にいてね的なことを毎日言っています!
経験が役に立てて嬉しいです!
お互い良い未来を迎えられますように✨- 6月11日
-
みかん☆
追加で…
点滴抜いても、血中にはしばらく薬が残っているので大丈夫だそうです!(看護師の友達から)あと、シャワーもお股の清潔のため、できる時した方がいいと前回言われました!変に菌がいると破水に繋がる場合もあるそうです…
ではでは😌- 6月11日
-
サバちゃん
赤ちゃんはちゃんと声掛けを聞いてるんですね🥹なんか感動しちゃいました…!
私も、まだお腹の中で成長してねと何回かは言ってますが赤ちゃんがちゃんと聞いていることを意識して毎日声かけていきたいとおもいます😭💓
やっぱり清潔にしてるほうがいいんですよね🥲!!血中にお薬残ってるっていうのは先生も言ってたので勇気持って明日シャワー浴びてきます!!
本当に色んなことを教えてくださってありがとうございます。こうやってお話ししていただけることで、とても励まされましたし、質問した当初より全然前向きになれました😌🧡
お互い安静生活がんばって、ベビーちゃんお腹の中で守っていきましょうね🥹💓
ありがとうございました☺️- 6月11日
サバちゃん
コメントありがとうございます!
子宮頸管5mmでもこわいのに、0と言われた時ご友人はとても怖かったでしょうね😭
週数的にシロッカー手術はできないのでもうこのまま点滴に張りを止めてもらって安静にするしかなさそうです🥲
美容室スタイルで頭洗ってもらえるの羨ましい😭😭
頑張って週数稼ぎます!!
ありがとうございました🙇♀️