
マイホームを建てるのに、頭金はいくらぐらい必要?ローンに組み込めない…
マイホームを建てるのに、頭金はいくらぐらい必要?ローンに組み込めない支払いなど詳しく教えてください。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
頭金として、手付金が20〜100万円くらい必要です。
ハウスメーカーによって手付金の金額はそれぞれです!
土地からですと、土地の手付金も別途必要です!
オーバーローンといって、すこしローンは多めに借りることが可能です!
そのお金で家具、家電を買ったりできます!
ローンに組み込めないものとしては、家具、家電、火災保険料、引越し代などですかね!
ハウスメーカーで家電やカーテンなどを買えばローン払いで可能です!(ハウスメーカーに家電やカーテンなどをお願いすると割高です。)
ローンの手数料、外構などお金のかかるものはローンに組み込めます!
なので手付金さえ現金でお支払いできればあとは全部ローンで行こうと思えば可能です!😊
はじめてのママリ
最高100万くらいは貯めてた方が良さそうですね。
オーバーローンで多めに借りると返済に影響でちゃいますよね?
はじめてのママリ🔰
多めに借りるとそれだけ月々の返済額も多くなり、今後きつそうだったのでうちは出せる範囲で貯金を切り崩しました😂
結局、家を建てるとなるといろいろ新しく買い替えたりとなったりお金かかりますね…
あと、固定資産税もかかりますしね…
はじめてのママリ
そうですよね!
返済額を減らすには現金ですし、色々揃えるのにローンに組み込みたい気持ちと複雑です。
固定資産税や、修繕費も後々いりますよね…
はじめてのママリ🔰
マイホームブルーっていうんですかね、、、
まさにその状態になりますね😂
ある程度貯めてからが理想ではありますけど、欲しいタイミングで身の丈にあった家を買うのがベストな気がします!
はじめてのママリ
みなさんそこの問題にぶつかりますよね…
はい!そうですね🫢
ママリさんはどれくらい貯めましたか??
はじめてのママリ🔰
建てた時は700万くらいでしたね!
建てたいタイミングのときが700万だったという感じで、〇〇万貯まったら家を建てる!という感じではなかったです!
はじめてのママリ
凄いです!!!
700万だと家具や家電を結構揃える事ができましたか??
タイミングですね!!
はじめてのママリ🔰
うちは、ローン手数料、照明、カーテン、外構、火災保険料、引っ越しなど全部貯金から出したので、家具家電は全て今まで使っていたものをつかってます😂
家具家電全て3年程度しか使っていなかったということもありますが😂
また1から貯金です…😂😂😂
はじめてのママリ
貯金があるだけ良さそうですね!!
外構って高いって聞いた事があって、高かったですか??
節約が上手なんですね!!
本当に700万は凄いです!
はじめてのママリ🔰
細かいコストもいろいろかかりますね😂
一千円、二千円もちりつもです…💦
外構は必要最低限で、駐車場3台コンクリート、門柱、物置などで100万くらいでした!
目隠しフェンスやおしゃれな外構とかではないです😂
全く節約上手とかでもないです💦
手元からでていくと不安になってきて、旦那と揉めたりしたので、生活がきつくならない程度でローンを組んで、手元のお金と心に余裕があった方が家庭もうまくいきます!笑
あくまで我が家の話ですが…。
お金で揉めないように…とは心に決めてましたが、やはりどんどん貯金が減ってくるのが見に目えると揉める原因にはなりますね…。
はじめてのママリ
そうですね!!
最低限でも100万程ですか。
ほんとに高い買い物です。
わたしもそうなんです!!
手元からお金がなくなるのが不安で、この先生活困らないかな?っと考えちゃいます。
ママリさんの生活がきつくない程度で組んだ毎月ローン代どれくらいですか??
揉めちゃいますよね。生活がかかってますもんね。
はじめてのママリ🔰
毎月10万弱です😂
きついはきついです😂
そんな家も広くないですし、田舎なのに〜と思ってます😂
はじめてのママリ
10万ですか!!私には厳しそうです。となると、予算を減らしたりとか色々問題がありそうです。これは、揉めそうです。
田舎だからというのは無さそうですね。