※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半以上のお子さんにくすみ系やシンプルな洋服や持ち物を選ばせている方に質問です。保護者の選択なのか、お子さんの好みなのか気になります。一方、カラフルやキャラクター柄が好きな子どもに服選びを任せている方もいます。くすみ系やシンプル洋服が好きな方はどうしているのか気になります。

2歳半以降で、お子さんにくすみ系の洋服やシンプルな服を着せられていたり、持ち物もくすみ系の無地や小さい柄のものにされている方に質問です☺️(分かりづらいですが、インスタで流行ってる感じのお洋服です)

お子さんは自分の服や持ち物にあまり興味がなく、保護者の方が選んだものを持たれているのでしょうか?それともお子さん自身がくすみ系やシンプルな洋服や持ち物を好んでいらっしゃるのでしょうか?

うちの子は、服でも持ち物でも何でも、好きなキャラクターもの命!カラフル大好き!みたいなところがあるので、もう親の好みの服を着せるのはやめて、子どもに全てチョイスを任せています🤣
すごく柄柄だったり、キャラクター推しだったりしますが、子どもにとったら、これが"最高におしゃれ!"なんだろうなぁと思います🤣💓

インスタ等でくすみ系やシンプル形のものばかりを持たれている方は、一体どうしてるんだ?!とふと疑問に思ったので、教えてください🥺

コメント

はじめてのママリ

くすんだ色やシンプルな服が好きでよく着せてます
子供も気に入っていてシンプルな服の中から今日はこれ!と選んでくれます

…が、もちろんカラフルな服やキャラ物も好きです😂w
派手派手な日もあります🙈

でもうちの子的にはピンクとか派手なカラーよりフリルやリボンがついているかの方が重要らしく、くすみ色でフリルがついたドレスみたいなワンピースの方が好きらしいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨
    娘さんくすみ系やシンプルなもの好きなんですね😍

    わかります!最近うちの子もフリルやリボン好きです🎀
    やはりある程度大きくなると、子どもも気に入っているものじゃないと着てくれなくなりますよね🥺

    • 6月9日
カプリコ🍓

インスタ見てて最初はくすみ系もいいなあと思ってましたが結局子供は派手、キャラクターが好きだし今はそればっかりです☺️
派手な服って子供だから可愛いしキャラクターだと子供が喜んで着るので下の子は私が率先して派手派手着せてます笑
保育園でも直ぐにウチの子と分かっていい事ばかりです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨
    わかります!私も初めはくすみ系とか大人のコーデを子ども版にしたような服が好きだったのですが、今はカラフル大好き!子どもらしいの大好き!って感じです🤣

    子どもが最高におしゃれだなと思って着ている服って本当可愛いなと思います🤣💓(あと自分で選ぶって経験をたくさんしてほしいのもあります)

    • 6月9日
ままりり

その頃は私の好みで買ってて、それ以降は娘の好みがくすみ系でした😊
キャラクターは好きですが、服となるとちょっと派手すぎ、と娘が言ってました🤣

6歳になった娘は入学式の服の影響でフォーマルドレス系の服が大好きになり😱

これがいい!と希望する服が全部一万超え。
当然無理なのでワンピース1800円ぐらいの安い店に連れて行き、この中でなら何でもいいよと選ばせたところ、一番フォーマルなワンピースをこれがいい!と持ってきて、値段見たら7800円でした😂

よりによって何故店で一番高額なものを選ぶのか🤦‍♀️

今服に納得してくれなくて困っているので(娘希望のものは高くて買えない)キャラもの大好きってもうそのまま育ってほしいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨

    笑いました(笑)娘さんの好みが高額な服ってすごい困りますね🤣🤣

    うちの子もどうかフォーマル系には走らないように願うばかりです🤣🤣

    • 6月9日
mari

本人に選ばせても くすみ系、ビビット系問わず着ない色は絶対に着ないので、どうやらデザインにこだわりがあるようです😂
でもビビットより優しい色を選びますね👀
単純にフリフリしていたからか?笑

キャラものはテレビやYouTubeで見るものだと思っているのか、売り場に行っても欲しいとか着たいと言われたことがないですね🤔

こだわりが強くなって来たので、ほんと2歳以前は楽だったな…と思いつつ本人に選ばせています😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨
    なるほど!娘さんはデザインこだわり派なのですね🤣👍

    一人一人個性があって面白いですね🤭💓

    わかります!親の着せたいもの着てくれる時が一番楽ですよね!下の子はまだこだわりないので、今のうちに親好みの服着せようと思います🤣👍

    • 6月9日