※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼児教室でのダメ出しに嫌気がさしています。皆さんなら辞めますか?始めてからまだ3ヶ月です。

幼児教室でダメ出しばかりで嫌になります😅💦
いやいや行かせるのも可哀想だしみなさんなら辞めますか?ちなみに始めてからまだ3ヶ月経ちません

コメント

deleted user

私ならやめて違うところを探します😁合ってなかったということがわかった!と思うようにします☀️

はじめてのママリ🔰

幼児教室でダメだしはキツイですね💦
うちは姉弟2人通わせていましたが、合う合わないハッキリしますね!
弟はすぐに辞めました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特にわたしにダメ出しされるので嫌になって辞めます。しりとりしてるのに全然言葉が出ない!とか言っていやいやうちかなりお話上手だと言われますが
    ちゃんとお家でも語りかけてあげてください。とか言われます😅めっちゃ喋るしたぶん語彙数もたくさんだと思います。なんか自信無くしますね。ちなみに年長です

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは辞めましょう!!
    たかが1時間しか親子関係見ていないのに、ちゃんとお家でも語りかけてくださいとか余計なお世話過ぎますね💦

    年長さんなら先生がお子さんに説明や語りかけをした方がいいと思います💦親の言葉より先生の言葉の方がすんなり入る時もありますからね。。

    私の場合はあまり否定後(違うよ、間違ってるよ)を使わないようにしてあげてくださいと、ごもっともな指摘を頂きます🙇‍♀️笑

    幼児教室も先生も様々ですね💦

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしシングルなんですが
    18時に仕事終わってそれから学研行くと18時半、→そこから30分のみ。で、
    言葉が出てこない!とか言われる始末。しりとりも全くとか言われて。
    園の先生には、お褒めの言葉をたまにいただくのに。。
    たぶんよっぽど嫌なんでしょうね。話したくもないんですかね😂ずーっと嫌がってまして。

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供だって疲れてるのよ!と言いたいですね💦

    大人も仕事して18時以降になると頭の回転悪くなるように子供だって一緒ですよね💦
    それを応援や見守ってくれるならまだしも、ダメ出しは嫌です💦
    私ならやめます。。

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですよね!
    疲れてるんだよね。嫌だよね。とかくらい言えよ。とか思います!すみません感情むき出しにしてしまいました。
    しりとりもできない。お家で語りかけてない。。算数なんてできるわけない!!とかそゆうことしかわたしに言ってこないんですよー!マジありえないですよねー!先生向いてないですよねー!

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教育現場に身を置きながら、子供の可能性潰すような発言はありえないですね💢

    ちょっと私ならバトりそうです⚡️即日辞めます!
    教室の口コミに書きたいくらいですね💦
    やめて正解ですよ!

    • 6月8日
はじめてのママリ

子供が行きたがるならもう少し様子見しますが、そうでないなら私なら辞めます!
うちは半年通いましたが、ダメ出しは無かったですが何か合わないなと思って辞めました!

June🌷

私も英語教室合わなくて数ヶ月で辞めました!
合わない!と思ったら辞めていいと思います。勿体無いです!