※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふ🍵
雑談・つぶやき

友達のところに2人目生まれたから見に行ってきたー新生児ってあんなに小…

友達のところに2人目生まれたから見に行ってきたー
新生児ってあんなに小さかったっけ!!!?
手もしわしわだったー
2年で忘れるのね人間(笑)

コメント

ルニー

こんばんはー♩

もう幼児の我が子に慣れてると
新生児なんて怖くて抱っこ出来なさそうです笑

  • ふ🍵

    ふ🍵

    ルニーさん!ご無沙汰です❤️
    あれー?!もしや2人目♪( ´▽`)

    抱っこなんてめっそうもなかったですよーーーー!怖くて(。´ω`。)
    足をツンツンするのがやっとでした(笑)

    • 2月1日
  • ルニー

    ルニー


    そうなんですよー
    しれっと二人目w

    ですよね笑
    ふにゃふにゃですもんね、新生児って( ´罒`*)
    娘ちゃんも一緒に行ったんですか?

    • 2月1日
  • ふ🍵

    ふ🍵

    おめでとうございます☆
    3歳差ですね!うちは4歳差狙いで行こうかと思ってます(笑)

    娘は親に預けていきました!
    まだ生まれて2週間の赤ちゃんなのでなんか感染症とかうつしたら怖いですし、、、それより娘が誤って踏みそうwwww

    • 2月1日
  • ルニー

    ルニー


    そう、年は2歳ちょっとだけど学年は3つ差ですね(^ ^)
    やっぱそのぐらいの方が気持ち的に落ち着いて育児出来る気がします笑

    おー2週間!
    ほんとにホヤホヤですね(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)
    赤ちゃんに慣れてないとどんな反応するのかなーって気になりますよね笑

    • 2月1日
  • ふ🍵

    ふ🍵

    3月生まれだと学年がどうしても離れちゃいますよね(笑)
    うち今イヤイヤすごくて、お腹大きいのがんばれる気がしないです(・ω・`)

    友達もだいたい子供の首が座ってから動き出す感じなんで早くて3ヶ月とかですよね。久しく新生児見てなかったので衝撃の小ささでした!
    娘は結構赤ちゃんに興味ありで、頭なでなでとか、抱っことか、ねんねーとか言ってブランケットかけたりしますよ(笑)女の子だからですかねーヽ(●゚ω゚)ノ

    • 2月1日