※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供が落ち着きがないため、少人数の園がいいか、大人数の園がいいか迷っています。ADHDの可能性も考えています。ご意見をお待ちしています。

保育園、こども園を選ぶ時
少人数のところがいいか
大人数のところがいいか
どっちがいいと思いますか?

わたしの住んでる地域で
人気の園はとても人が多いです

少し離れるとあまり人気のない
人が少ない園があります

ただわたしの子供は落ち着きが
なかったりするので、少人数の
ところで先生たちにしっかり
みてもらえたほうがいいのかな?
って思ったりしています、、、

なんとなくADHDな気がして、、、
実際にわたしがそうだと思うので💦

色々なご意見お待ちしてます!!

コメント

ままり

大人数だと先生が一人ひとりと関わりもつのが厳しいし、子どもが多い分流行り風邪もたくさんもらってくるから少人数の方がいいよと大きい保育所から来た所長さんが言ってました!
あとうちの地区の保育所ですが連絡帳も大きいとこはないみたいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうなりますよね💦
    確かに風邪もたくさんもらってしまいそうです💦
    連絡帳ないのは悲しいですね💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月7日
Riiiii☺︎

少人数のとこに通ってます!
感染症が本当に少ないです笑
人数少ない分手厚い保育してもらってると思ってます😊
連絡帳も年長まであります!

他の園は次から次に感染症が流行りその度に感染し仕事休むことも多い、1歳児とかのうちから連絡帳なかったり💦
お友達多いのはいいな〜と思ったけどこういう面では少ない園でよかったと思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感染症がないのは素晴らしいですね✨
    やはりそうですよね!
    連絡帳楽しそうですね🎵

    お友達たくさんできるのは確かに羨ましいですが...

    小学校に入れば1学年で8クラスほどあるみたいなので、たくさんできると思うので、保育園は小規模でも良さそうですね🌸

    • 6月7日
ポップコーン

年少=少人数
年中=多人数
でした。
私は少人数の方が良かったです。
やはり先生が一人一人見てくれます。
オムツもなかなかとれず、悩みましたが先生と一緒に頑張りました。笑
連絡帳も丁寧に返してくれてましたが、多人数だと連絡帳もないし、先生も忙しそうで相談したい事があってもなかなか難しいです。
少人数だと他の学年の子との関わりがあったりで、年少の頃は年中のお兄ちゃんにストライダー教えてもらったりしていい刺激を受けてました。

でも少人数の園長先生は30人はクラスにいた方がいいと言っていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり少人数の方が一人一人見てくれそうですよね💦

    先生と一緒にトイトレできるのは素晴らしいですね✨

    相談できないのはやはり辛いですね...

    他の学年のこと密に関わりがあるのは素晴らしいですよね✨

    30人はクラスにいるので大丈夫だと思います!

    小学校で1学年8クラスほどの大きなところに行くので、保育園では小さめにしてあげようと思います💦

    • 6月7日
もこもこにゃんこ

発達に関しては理解があるかないかだと思います。
少人数でも理解がなければ辛いと思います。
大人数でも理解があり寄り添ってくれれば良いです。

人気がなくて少人数ってのは、何で人気がないかですね💦
場所が行きにくいとか勉強とか習い事がなくて人気がないけど先生とかはとても良いなら良さそうです😊
先生など雰囲気悪いとか対応悪くて人気ないなら少人数でもちょっと…と思います😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理解あるかないかですよね...
    近くのこども園では
    特別支援保育をやっている
    ところがなくて...💦

    それなら少人数のところで
    先生も優しそうなところに
    行こうかなって思いました!

    人気のない理由は
    場所が田舎だからかな
    と思っています!

    あと建物の近くにお墓が
    あることと、道が狭い
    からですかね、、、😱

    勉強も習い事もやって
    いないですが、、、💦

    選ぶの難しいですね💦

    • 6月8日