
出産が6月末予定です。3月、4月に新居に引越しを考えてます🏠今、建売…
出産が6月末予定です。
3月、4月に新居に引越しを考えてます🏠
今、建売の戸建てを、中心に見てますがなかなか決まりません。
注文住宅だと出産と重なります。
初めての出産なので、出来たら妊娠中に戸建てに引っ越したいのですが
1年ほど賃貸マンションで過ごした後、注文住宅を建てる方がよいのかなぁとも思ってます😂
子育てしながらの物件探し経験された方、マイホーム計画されてる方、わたしと同じような方などなど
アドバイスや経験談など教えていただけたら、嬉しいです!
- まいち(7歳)
コメント

scyママ
うちは、注文です!!
私が妊娠中から計画していましたが…
私自身双子の出産で、思うように打ち合わせできず。
また産まれてからも、なかなか打ち合わせできず。
そうこえしてるうちに、双子のかたわれが入退院繰り返して打ち合わせできず。
やっと今年に入って打ち合わせして、2月に地鎮祭して、着工はじまり〜6月末に完成予定です!!
その頃は、双子ちゃんたちもう1歳10ヶ月です。
まぁ、一時保育に預けて引っ越しできる年齢だしいいかなと思ってます。
今から注文にしたら、土地探しからなので、引っ越しが出産には被らないと思いますよ。
私は自分が好きなようにできるので注文でよかったと思っています。
あと、注文ならある程度今年の終わり頃に引っ越ししたいとか調整しながら打ち合わせや家も作ってくれるのでいいかなと思いますよ。

yu-n-ha☆
私は一人目が生後半年の夏に探し回りました!
他の子に比べ、おとなしくよく寝る子だったので、何とかなりましたが、それでもなかなか大変でした(^^;
打ち合わせ、説明、契約、すべて赤ちゃんの体調など気にしながらと、旦那様は平日動けますか?
その時うちは夜勤があったので、日中動けた事もありスムーズにいったのですが、何度も足を運ばなきゃいけないので、出来るなら今動かれた方がまだ動きやすいかなと思います!!
建て売りは出会いとタイミングなのでなかなか難しいですよね(>_<)
我が家は運よく気に入る建て売りを見つけました!
-
まいち
ありがとうございます✨助かります!
私は今、休業中なのでいつでも探せますが、旦那さんは日曜日しか動けないので、少々疲れてきてます…😭
建売、ほんとタイミングですよね!
きっと4月ごろにはまた、良い物件も出てくると思います💦
建売は間取りなど見れてイメージできるので魅力的な購入方法やと思ってます(๑•̀ㅁ•́ฅ✧- 2月1日
-
yu-n-ha☆
不動産巡りされてますか?
うちは、何件か不動産行ってて、そしたらまた市場に出てない物件があると紹介してもらって出会った家です!✨
広告やネットなどに出てない土地や物件を持ってるので、直接紹介して貰えますよ(^^)
わかります!
毎週動いてると嫌になってきたり、何が良いんだか分からなくなってきたりしてました(^^;
タイミングなので、焦り過ぎず探すといいかもですね(^^)
頑張って下さい!!- 2月1日
-
まいち
はい☺️毎週のように不動産めぐりしてます!
市場に出る前の物件の資料が今日届いたのですが、間取りと値段だけが魅力的なので、決めかねてます。
もっと紹介して貰えるように、また、担当者に相談しようと思いました。
まだまだ頑張ります!- 2月1日

春
出産前に引っ越して落ち着いておきたいのはわかりますが
家は一生物なので焦って決めてしまうと後悔すると思います(>_<)
建売で理想通りの物件があるのならいいですが(>_<)
妥協はしない方がいいかと思います!
私も最初は建売か注文で迷ってて
建売を見てたら家自体や周りの環境など、私夫婦の理想の物件を見つけたので建売を購入しました(^o^)
私の譲れなかった条件全てクリア処か、それ以上だったので後悔する部分はありません(^o^)
そういう物件を発見されたのなら今後後悔も無いと思います(^^)
ドンピシャな建売が無いのなら
絶対注文で建てた方が後悔もせず理想通りのお家ができますしその方が楽しいかと思います(^^)
-
まいち
ありがとうございます✨
そうなんです。出産前が落ち着くと思い、焦ってました!
良さそうな建売でも、天井収納とか希望してないのが付いてたりしたので…
後悔しない物件があれば最高ですよね!羨ましいです!
アドバイス助かります☺️
わたしも後悔のない家に住みたいです!- 2月1日

プペル
私たちもずっと注文住宅考えていて妊娠を機に本格的に動き始めました!
が、住んでいるところの土地が異常に高く悩んでいて1ついい土地が見つかり、建てたいホームメーカーも見つかり見積もりを取っていたら
元々住んで見たかった人気の第一候補の街の土地で建売を見つけ、条件も良く、値段も満足でそこに結局即決しました💡
3月に引っ越しで今からちょっとずつ箱に詰めたりしてますが、やっぱりなかなか大変ですね😂💦
あまり私みたいにギリギリだと出産準備と同時進行みたいな感じになるので
旦那さんが動けるなら出産前でもいいかなぁとは思います💦
-
プペル
建売買うときは、やはり注文より安いことが多いので色々と営業さんに質問したり、しっかり中を見たほうがいいと思います!!
壁がスカスカな業者も聞いたことあるので(T . T)
急がずゆっくり旦那さんと話し合って納得のいくマイホーム実現させてくださいね💓- 2月1日
-
まいち
ありがとうございます☺️
良い物件に出会えて羨ましいです!
わたしもバロンさんと同じようにギリギリになってしまいそうです😂
構造とかしっかり聞いたら良いですね!わかりました!
アドバイス助かりました!
実現させますね🌼- 2月2日

なると
出産時期同じです(*´∀`)
先日建売の契約をしました。
なんだかんだ手続きとか、ローン審査とかあるので引越しは3月頭です。
今からだと建売でも出産前に引越しは難しいと思いますよ>_<
出産前に引っ越す必要があるなら賃貸でないと難しいと思います、、
-
まいち
ありがとうございます✨
手続き…賃貸マンションみたいにすぐ住めないですもんね😭
3月あたまの引越し、かなり理想です!
春休みになると引っ越し代が2倍高くなると聞いたので💦
アドバイス助かります、ありがとうございます!- 2月2日

退会ユーザー
うちは1歳8ヶ月頃から探し始め、2歳前に注文住宅の契約と打ち合わせ。
2歳半で引越しました。
毎週末、1時間以上かけて打ち合わせに行き、娘も遊びに行けずかなりストレス溜めてました。
保育園でも荒れてたようです。
引越しの時、私は妊娠中でつわり真っ只中でした。
産後に探し始めて建てるとなると、二人目問題も出てくるので、そこらへんも考えた方がいいかもしれませんね。
-
まいち
貴重な体験談助かります!ありがとうございます✨
子供さんも忙しさとゆうか…伝わっちゃうんですね💦
注文住宅はすごく羨ましいです!
puddingさんがおっしゃるように、2人目のことも考えられますね!- 2月2日

あや
私も6月予定日で4月にマイホーム引き渡しなので境遇似てますね!
うちは2人目がなかなか授からなかったので、もういいやと一目惚れしたHMと契約した矢先に妊娠がわかりました笑
つわりの時に内装など細かい打ち合わせだったので辛かったですが、今が古い社宅住まいなので新しい環境で子育て出来ることでモチベーション上がりそうで、引っ越しが楽しみです(´ω`)
注文なら間に合わなそうですが、建売で気に入った物件があれば決めるのもありかなと個人的に思います!
私はハイリスク妊婦でいつ入院になるのかわからないので、今から不用品の処分や荷造りを進めて引っ越し準備頑張ってます🐱
-
まいち
アドバイス助かります!ありがとうございます✨
私は安定期入ってから、物件考えようってなってたのですが、賃貸マンションの予定がまさか戸建ても候補に入るとは💦
やはり、注文も魅力ありますね!
候補であげられてる建売になったらラッキーです!
引越し準備わたしも頑張ります!素敵な新居ライフ楽しみたいです😁- 2月2日
まいち
ありがとうございます✨
貴重な経験談助かります!
出産って何があるかわからないですよね…
好きなようにできるのは本当に魅力的です!
安くて広い物件、治安が良くて高価な物件、色々みて来ましたが、思いきれなくて😓
土地探し、一度してみます!
scyママ
それに、妊娠中に引っ越しの準備は大変だと思います。
重たい物も持てないし…
なので、産まれてからでもいいのかなとも思いました!!
まいち
たしかに、引越しの準備かなり体力使いますよね…
だいぶ断捨離してますが、思ったより荷物あるんだなぁと感じてるところです!
また、旦那さんと相談してみます☺️