※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
お金・保険

毎月の支出を見直し、格安SIMに乗り換えたい。現在はドコモで7200円、主人は13000円支払い中。UQかmineoで契約を考えているが、どちらが良いか悩んでいる。乗り換えた方のポイントや情報が知りたい。

いつもお世話になってます✧‧˚

今年に入って毎月の支出を大幅に見直したのですが、
必要最小限というか、もうどこも削りようがなく悩んでます。

そんな時にigでSIMフリーにした方の投稿を見て
我が家も格安シムに変えようと思ってます!

現在キャリアはドコモで、
私が毎月7200円 主人が13000円程です。
(主人のにはWi-Fi料金入ってます)

主人はもう機種代支払い終わってるのですが
私はまだ一年弱残っています。

乗り換えるのはUQかmineoと思ってるのですが
実際に格安シムに変えられた方、どちらで契約されてますか?

またその時に選んだポイントありますか??

調べてもなかなかわからないのでよろしくお願い致します😭

コメント

もも

ヤフーモバイルに変えました♪理由は一番プランがぴったりだったからです。
300回10分電話無料など、かなり魅力的だったのと、機種が安かったので ´ω` )/
月々3000円くらいです!

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます♡

    ヤフーモバイル全然調べてなかったです!
    店舗?というか電器屋さん等に入ってたりしますか??
    マイネオはインターネットでの契約とあったので直接お話聞けるところがいいなぁとも考えています(´・ ・`)

    • 2月1日
おこめつぶ

出産前に格安SIMに乗り換えましたよ!
私の場合は元々のキャリアがauだったので、機種をそのまま使えるUQ にしました。
機種代の支払も残ってたし解約金も掛かったのですが、月々の支払の差額を考えたらすぐ取り戻せますもんね。
私の場合は通話をあまりしないので(LINEの無料通話もありますし…)通話料別、データ通信は3GBのプランで基本料1680円です。
家ではWi-Fiがあるので、通信量もそんなに多くないプランにしました。多少通話をしても月々の支払は2000円ちょっとですよ!
今お使いの機種にトラブル等ないなら、そのまま使えるところを選ぶといいかもしれません。
今docomoをお使いならmineoはそのまま使えると思うので、ご検討されてもいいかもしれませんよ!

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます♡

    格安シムにして不便だと感じたことなどありますか??
    どうしても安いとどこか不便なことがあるのではないかと思ってしまいます( ᵒ̶᷄௰ᵒ̶᷅ )
    乗り換えの時はMNPの時と同じで予約番号等発行すれば、前のキャリアは解約できましたか😢?

    • 2月1日
  • おこめつぶ

    おこめつぶ

    MNPで解約、乗り換え出来ますよ!
    Y!mobileやUQ は通信速度も速いので、あまり不便は感じないと思います。他の会社で通信速度が遅かったりすると話は別ですが…
    比較用に通信速度の表を添付しておきますね!
    あと不便といえば、強いて言うならキャリアメールが使えないことや、音声通話が高いことくらいでしょうか…

    • 2月1日
  • おこめつぶ

    おこめつぶ

    追記です。
    キャリアメールが…と書きましたが、gmailなどに統一してしまえば問題ないので、さして不便ではないかもです(^_^;)

    • 2月1日
  • りん

    りん

    お返事遅くなってすみません😢

    ご丁寧にありがとうございます!!
    かけ放題みたいなプランはないんですよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )となると旦那が逆に高くなってしまいそうです…

    私だけでも乗り換え急いでやってみます♡
    ありがとうございました✧‧˚

    • 2月1日
ひな菊

私はSIMフリー端末を持っていたので産休前に、docomoからBIGLOBEの12GBプランに変えました。MNPを発行すると電話番号をそのままで移行できます。BIGLOBEを選んだ理由は回線の速さと安定性の口コミと12GBプランが合ったことデザリングが出来たことです。産休中は暇になるので動画ビデオを沢山見ましたが12GBは使いきれず、6GBプランに変更しました。前月の繰り越し分含めて毎月12GB位使えます。
不便なところは電話料金はキャリアより高くなります。LINE電話を基本使いますが業者やレストラン予約など電話を沢山かけると通話料金の請求が高いです。
docomoから乗り換え時に1万円弱かかりましたが、docomoは毎月8千円強払っていて今の支払いは2,600円位なので、すぐに元が取れました😊✌

  • りん

    りん

    お返事遅くなってすみません😢
    コメントありがとうございます😊💓

    通話はLINEを使えばいいや、と思ってましたがひな菊さんのコメント読んでそれ以外にかけたら高くなる!と初めて気づきました゚(゚´Д`゚)゚。

    2,600円はどんなプランでその値段なのか差し支えなければ教えていただけますか( ᵒ̶᷄௰ᵒ̶᷅ )?

    • 2月1日
  • ひな菊

    ひな菊

    実際の請求をみたら毎月2,200円位で電話をかけてる月は2,800円でした。基本契約が基本料金200円、通信量6GBで1,250円、電話オプション700円、LINE以外で電話かけると200円~600円位です。BIGLOBE電話を使うと通話料半額になりますよ(^^)

    • 2月1日
  • りん

    りん

    こんなに安いんですね!!
    mineoにしようと思ってたのですが、BIGLOBEも検討してみます💓💓
    ありがとうございます😭

    • 2月1日