※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

5歳の子供が熱性痙攣を繰り返し、重積と診断されました。痙攣後に38度以上の熱が続き、心配しています。同じ経験をされた方、体調が悪いことはありますか?

熱性痙攣重積のお子さんがおられる方教えて下さい!

今5歳の子なんですが2歳の時熱性痙攣1回目をし、2回目も2歳の時そしてしばらくは発熱もあまりせず、もうならないかなと油断していたら3回目…
しかも痙攣が30分以上続いてしまい重積と診断されました😭

それが先々週のことなのですが、そこから2回38度以上を出しています💦

痙攣をした後は2日入院しましたが熱は次の日には下がり退院は数値がよくなったので退院しました。
1週間は心配なので保育所も預けず過ごしたのですが💦

もう5歳なのにこんなに発熱が続くのはまだ体に悪い菌が残ってしまっているのでしょうか…

長くなりましたが皆さんのお子さんは熱性痙攣後体調悪いのが続きましたか❓

コメント

はじめてのママリ

痙攣30分は怖かったですね😭

我が家の長男5歳は、重積ではないのですが今週4回目の熱性痙攣やりました😭
1歳から始まり忘れた頃にやってきます😱

39.9°でて嫌な予感がした夜に救急車です😱
翌日検査したらインフルA型でした😭
都内ですが幼稚園で大流行で17人くらい休んでます。
ちなみに次男も、年少で今朝インフル判明😱

主様のお子さん、2回熱を出されているとのことですが毎回コロナ&インフル検査されてますか?どれも陰性で別のウィルスなんでしょうかね⁈

  • みき

    みき


    息子さん痙攣4回もなったんですね💦
    痙攣は見てるこちらも怖くて辛いですよね😣
    インフルだったんですね❗️

    こちらはインフル流行っていないので入院した時には調べたんですが2回目は抗原検査しかしてないです💦
    それと熱が出るのですが平熱に戻ったりするのでインフルなどは考えにくいと先生に言われました💦
    何かの菌が悪さをしてるのだろうと言われ、治って2、3日でまた熱が出るので本当に大丈夫なのか心配で💦

    • 6月6日