
コメント

あーの
定員数にもよると思いますが、基本的には民間であれば学童との直接契約になると思うので、1ヶ月の利用も制度的には可能と思います。どちらの地区ですか?私達が利用している学童に聞いてみますか?

はじめてのママリ🔰
学童職員として働いていたことありますが、超運が良ければ入れます😂笑笑
-
はじめてのママリ🔰
ああありがどうございますーーー😹笑
- 6月7日
あーの
定員数にもよると思いますが、基本的には民間であれば学童との直接契約になると思うので、1ヶ月の利用も制度的には可能と思います。どちらの地区ですか?私達が利用している学童に聞いてみますか?
はじめてのママリ🔰
学童職員として働いていたことありますが、超運が良ければ入れます😂笑笑
はじめてのママリ🔰
ああありがどうございますーーー😹笑
「お出かけ」に関する質問
福岡県、大分県に住んでいる方にお聞きしたいです。 ①福岡大分どちらに住んでますか? ②冬は雪が積もりますか?(北海道住みなので冬道運転は平気だけど慣れない道路は運転したくない💦) ③車持っている方は冬はスタッド…
実祖父の13回忌が9月半ばにあるそうなのですが、子ども産まれたばかりなので出席するかどうかはどちらでも良いと親から言われました。 正直下の子を旦那に預けて上を連れていけば行けないことはないのですが、上の子イヤ…
北海道からディズニーランドに遊びに3泊4日で行こうと思ってます。 1泊目は着くのが昼なので、インパするのは2日目、3日目を考えています。 2日目にランド、3日目にシーを予定してます。 おすすめのホテルを教えて頂きた…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うるま市田場です!
ありがとうございます😭
よろしくお願いします🙇♀️
あーの
うちの学童の先生に聞いてみたら、定員と校区も確認しながら、基本的に民間ならその学童さんのやり方で受け入れを決める感じだそうです!
ちなみにうちの学童は定員に達してるそうです。
過去には夏休みだけ利用した子もいるようです。
はじめてのママリ🔰
確認して頂いてありがとうございます🙇♀️🙇♀️