※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sari
子育て・グッズ

5か月の赤ちゃんが離乳食を始めて2週間。1日に5〜6回のうんちが出て、食べたものがそのまま出ることも。元々1日1回だったのが増えたけど、機嫌もよく体調も問題なし。初期の離乳食でこんな感じなのか気になる。

生後5か月です!

5か月ぴったりで離乳食をスタートして二週間が経ちました。離乳食開始後からゆるくてやわらかめのうんちが1日に5〜6回出ています。食べた物がそのまま出てくる時もあります💦
以前は1日1回だったのが、回数も増えました。
機嫌もよく体調悪そうには見えないので離乳食続けていますが、初期はこんな感じなのでしょうか。。。
分かる方教えていただきたいですo( ›_‹ )o

コメント

おうちゃん

いまだに食べたものがそのまま食べてくる食品あります。納豆や小松菜など。
下痢してないなら様子見でいいかと🤔
きちんと初期の離乳食にしてるなら、今は消化の練習なのでゆっくりやっていけばいいかなと思います😊
下痢になったら一旦お粥だけとかで様子見てみるのもいいかもしれないです🤔

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね🥲下痢とゆるうんちの区別も難しくて💦
    様子見てみます✨ありがとうございます!

    • 6月6日
moony mama

離乳食になって、うんちの回数増えるのも、食べ物がそのまま出てくるのも、よくあることだと思いますが…
下痢みたいな感じなら、まだ胃がついていけてない可能性もあるので、離乳食お休みした方が良いかもしれません。

息子は、離乳食ステップアップした時に、下痢になりました💦  一週間くらいステップアップ前の内容に戻してあげてから、再度ステップアップしたら問題なくなりました😊

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます!
    よくあることなのですね👀ほっとしました! 様子見ながら進めていきますˆᴗˆありがとうございます!

    • 6月6日