
子供が使ってるおもちゃを何回も同じ子に横取りされたらどうしますか😂?…
子供が使ってるおもちゃを何回も同じ子に横取りされたらどうしますか😂?
いいねで教えて下さい✨
- ママリ(1歳10ヶ月)

ママリ
その子本人に声掛けする🙋🏻♀️

ママリ
ママさんに言う🙋🏻♀️🙋🏻♀️🙋🏻♀️

ママリ
離れる🙋🏻♀️🙋🏻♀️🙋🏻♀️🙋🏻♀️🙋🏻♀️🙋🏻♀️🙋🏻♀️

ママリ
コメントもお待ちしてます🙇♀️✨

はる
親がいなくて言葉通じるなら今使ってるよ順番ねーとかさっきおもちゃ渡したよねー?とか言いますね。親がいるなら言わないかなトラブルだるいので😅
-
ママリ
3歳の子なんで言葉は通じます😂
親はお喋りに夢中で子供放置でいつもこっちに来るんでほんまだるくて😂- 6月6日
-
はる
親が見てないならコソッと言うのもありかな😆
- 6月6日
-
ママリ
コソッと言うてみます😂
めんどいおばちゃんやと思って寄り付かなくなってほしいです😂笑- 6月6日

はじめてのママリ🔰
どういう場面かにもよりますが、何回も横取りされてる時点でどうぞ〜っておもちゃ渡します😂
自分の子には他のおもちゃで機嫌とってみます😅
-
ママリ
公園でお砂場セットとかウチの子が集めた石とか片っ端から横取りしてくんですよね😂
距離取っても付いてくるし、おもちゃ貸すのは全然いいんですけど毎回離れた所に放置やわ片付け手伝わんわでもうどうしたらいいやら🥲笑- 6月6日
コメント