※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maa
子育て・グッズ

娘の指しゃぶりで指がカサカサになり困っています。対策を教えてください。

もうすぐ1歳になる娘の指しゃぶりについて教えてください!

娘はいつもではなくて、眠くなるとハンドタオルを持ち(特定のではなく、ハンドタオルならなんでもOK)ながら指を吸っています。
指しゃぶりは4ヶ月ぐらいからしていて、最近はその指だけカサカサ…あかぎれっぽくなるときもあります(;ω;)
指しゃぶりは眠い時だけなので、最近は遊んでる時にワセリンをぬっています。

まだ小さいから辞めさせなくてもいいかな、と思いつつ、辞めないとカサカサ治らないかも、なんて思っています。

指しゃぶりをするお子さんがいるママさん、指カサカサしてませんか?
対策などあれば教えてください!

コメント

ゆうきち

うちの娘も下が臨月くらいの時から眠い時だけ指しゃぶりし始めました😩
周りに指しゃぶりも成長のひとつだから今すぐに無理に辞めさせなくていいでしょと言われました!

  • maa

    maa

    遅くなってしまいました💦
    返答ありがとうございます✨
    無理に辞めさせなくて大丈夫なんですね!
    保育園に入る前には辞めさせたいですか…
    まだ様子を見たいと思います💕

    • 2月11日
  • ゆうきち

    ゆうきち

    とんでもないです!
    そうですよね。うちも早めに辞めては欲しいけど指しゃぶりしないと寝なくて😅笑
    なので様子見です。笑

    • 2月11日
  • maa

    maa

    また遅くなってしまいました💦
    うちの子も指しゃぶりしないと寝ないです!
    しかもハンドタオル渡さないと指しゃぶりしない…笑
    いつか指しゃぶり+ハンドタオル好きをなおしたいです( ̄▽ ̄)

    • 2月14日
  • ゆうきち

    ゆうきち

    全然大丈夫です!
    可愛いじゃないですか♡
    今しかない姿だと思って気長に付き合っていつか辞めるだろうくらいにお互い思ってましょ!笑

    • 2月14日
  • maa

    maa

    ありがとうございます♡
    タオル持って指しゃぶりする姿、すごくかわいいんです♡笑
    大人になってもしてる人はいないし、あわてず見守ります💕

    • 2月14日