
子どもから溶連菌が移り、自分にも移った場合、再び子どもに移る可能性があるでしょうか。抗生剤を服用しているが、自身が症状を感じ、子どもにうつす可能性が気になっています。
お子さんの溶連菌が自分に移り
それがまたお子さんに移った(戻った)方、いますか?
土曜日から娘が発熱して溶連菌でした
息子も咳、喉の赤みがあり検査して
同じく溶連菌でした(息子は発熱なし)
2人とも抗生剤はきちんと服用してます
私が今日夕方くらいから
頭痛と喉に違和感があり
イブを飲んで頭痛は落ち着きましたが
喉の違和感は落ち着かず
今は痛むほどになってます。
イブ服用から6時間ほど経ってから
喉の痛みメインの風邪薬を飲みました
週末もワンオペで2人の事していたので
恐らく溶連菌が移っているんだろうな、と思ってます
抗生剤を飲めば24時間ほどで人に移す事なくなる
との事でしたが
私がきちんと抗生剤飲まずにいたら
私の菌が子ども達へ移って(戻って)しまうのでしょうか
娘も土曜日のうちに解熱して
今日から保育園へも行ってます
- まちゃん(5歳6ヶ月, 7歳)

ママ
はっきりとはわからないですが、
友達の子は溶連菌になり、抗生物質飲み切って尿検査をした2日後にまた溶連菌にかかったって言っていました。
コメント