
1週間検診で体重増加が気になり、母乳の出が心配。母乳だけで大丈夫か、欲しがったらどれくらいあげていいか不安。初めての育児で教えて欲しいです。
本日1週間検診でした!
体重が約1日に60〜70増えているとのことです😂💦
先生には笑って平均よりちょっと増えすぎかな〜?☺️ぐらいのニュアンスで言われただけなのですが💦
母乳がまだそんなに出ていないと思い、授乳7〜10分ずつ→ミルク飲めるだけ飲ませていました、、、。赤ちゃんの負担になっていたのかもと思い反省してます( ; ; )
これからは母乳だけにしても大丈夫でしょうか??
また欲しがったらいくらでも母乳はあげても大丈夫でしょうか??
初めての育児で不安、わからないことが多いので教えて下さると助かります😣💦
- ままり(妊娠35週目, 1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルクを好きなだけ飲ませてたということなので母乳だけだとどのくらいでてるかわからなければいきなり母乳のみにするのはちょっと怖いとおもいます🥲🥲🥲母乳を好きなだけ飲ませるのは大丈夫なので母乳プラスミルク20〜40mlくらいに抑えるといいとおもいます!あとは1ヶ月検診での増えをみたり母乳量を測定する機会があれば測定してみて調節するといいです🌈

のん
下の子も1日60以上増えてました!
今もめちゃくちゃ大きい子です👦🏻💙
母乳はいくらあげても大丈夫、足りなければミルク足すでいいと思います。
一度母乳のみでやってみたらどうでしょう!
それで授乳間隔どのくらい空くかでわかりますよ✨
3時間空くなら母乳で足りてる、1.2時間で泣くなら足りてないのでミルク足せばいいと思います。
正解は無いですよ!
色々試行錯誤してみて下さいね😊🩷
-
ままり
割と小さめ2600gで生まれた子なのでたくさん飲む分には問題ないと思ってました、、🥲💦
今日から母乳だけでも足りるか様子見てみます!!!教えて頂きありがとうございます🥹💗💗- 6月5日

みーママ
私、2週間検診の後から完母にしましたが、本当に体重増えすぎでしたよ😂
どれくらい母乳が出てるのか検診ではかってもらえたら完母にできるかできないかの目安になりますが、はかってなければ3時間間隔で母乳あげてみます!!
母乳はほしがれば欲しがるだけあげていいし、そのほうが母乳の量も増えるのでいいと思います!
ただ、私は頻回授乳になってきつかったので、3時間あけてたらよかったかな?とも思いました😂
ちなみに、オムツがしっかり濡れるおしっこを1日6回してたら母乳足りてるって助産師さんに言われました😍
最初に体重が増えすぎた娘ですが、今は平均になってますよ♡
新生児可愛いですよね😍
-
ままり
今日からそのような感じでやってみます!!!!🥹
おしっこの回数はもうめちゃくちゃに多いです、、、笑
1ヶ月検診で体重増えすぎないように様子見ながら授乳間隔調整してみます😣💦
ありがとうございます🥹💗- 6月5日
ままり
アドバイスありがとうございます😭💗💗
さっそく本日から試してみますー!!!
私の住んでいるところは役所で母乳量測定することごできるので、やってみたいと思います🥹🩵