
コメント

はじめてのママリ🔰
1日7.15hだと29hですが、週30h働くのだとすると13万は超えます。
単純に収入を時間で割ると月90hにおさめたら10万弱になります💡
はじめてのママリ🔰
1日7.15hだと29hですが、週30h働くのだとすると13万は超えます。
単純に収入を時間で割ると月90hにおさめたら10万弱になります💡
「扶養」に関する質問
保険証についての質問です。 3月末まで私と子ども2人は会社の保険に加入していたのですが退職したので国民保険になります。 旦那は自営業なので元々、国民保険に加入しているのですがこの場合旦那の方に私と子どもが…
パートに試用期間中に転職された方 いらっしゃっいますか??😔 4月から新しいパート先で働き始めました。 2月に面接をしてもらい、「扶養内希望ですが 保育園の関係もあり週4日は最低でも働きたい」 旨を伝え、店長から…
時給1150円の9時から15時まで働いてます。 通勤手当1日135円です!家から4分で着きます。 扶養内って1年間で超えませんよね?🙄 ちなみにGW、お盆休みは祝日の日だけお休みで 他は仕事です!今月も30.1.2は仕事です! …
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🥹
超えてしまうのなら、勤務時間を減らすか、日数を減らすかになるんですかね?🥺
はじめてのママリ🔰
そこは会社次第ですね🤔
会社は週4日で30h働ける人を求めてるのではないでしょうか??
求人にはどのように記載されてるんでしょう💭🧐
はじめてのママリ🔰
なるほど!
労働日数は相談可とはありますが、会社に聞くのが1番ですね!
教えて頂きありがとうございます🥺✨
はじめてのママリ🔰
日数が相談可なら時間は7h、週3なら10万くらいです。
週21hの10万だと社保加入にはならないですか??😓
はじめてのママリ🔰
分かりやすくありがとうございます🥺🎶
そうなんですか?保険関係全く皆無でして😓😓笑
そこも聞いてみたいと思います。
はじめてのママリ🔰
そうですね💦
社保の被保険者が101人以上いたら扶養外れます。
はじめてのママリ🔰
あ、101人以上いるみたいです😥そしたら必然的に外れるんですね、、
教えて頂きありがとうございます🥺🙇♀️
はじめてのママリ🔰
そしたら週2ならなんとか大丈夫です🙆7万弱くらいのお給料になります。
はじめてのママリ🔰
なるほど!助かります‼️ありがとうございます😢🩷