※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimirin
その他の疑問

学童について相談です。小学校内の学童と近くの学童のどちらが良いか悩んでいます。学童の迎えについて不安もあります。

学童について教えてください🙇‍♀️

来年4月より長女が小学生になります。それと共に私も職場復帰するため、学童に入りたいと考えてます。

現在の候補は
①小学校内の学童
②現在通ってる認定こども園の近くの学童 です。

②は保活の際に同じ系列が経営する保育園を見学したり、お迎えの際に公園での外遊びを見かけたりします。隣接する複数校区の子供を受け入れており、希望者と定員がマッチングすれば小学校から学童まで車で送迎してくれます。
宅配弁当サービスもあるようです。

下の子達のこども園のお迎えを考えると、②であれば車でも徒歩+電車でも行けます。
①の場合車一択です。車のお迎えが可能かはまだわかりませんが💦

1学年上の知り合いのママさんが②の申し込みを昨年6月頃した、という話を聞いたので、②にするならもう見学に行かなくては、と思ってます。でも②に正式に申し込む前に①も見学はしたいと思ってます。現在通ってるこども園から長女と同じ小学校に入学する子が1人もおらず、小学校内の学童に入れば自然とお友達もできるし、私も顔見知りの親御さんが増えるかな?と🤔でも学校生活、学童内を通じて学童の子とトラブルになった時に厄介?とも考えたり💦(実際にイトコが小学校内の学童でお友達からの嫌がらせが酷く、小2の時に退会してます💦)

車のお迎えが可能かまだ不明のため、どちらの学童が良いかもまだ判断が難しいです💦

まとめサイトなどで見学時に確認する事をある程度読みましたが、学童の場合は親の迎えがなくても1人で帰宅させる場合もあるのでしょうか?子供が1人で歩ける範囲なら問題ないのでしょうか?ちなみにお迎えは17:30頃になります。基本的にお迎えには行くつもりですが、子供が学童から早く帰りたい、と言う場合は指導員に話せば帰宅可?なのでしょうか?

また基本的な情報以外で確認した方が良い事などあれば教えていただきたいです✨

コメント

ふ9🍵

学童からの1人帰りは学童によって決まりがあると思います。
長女は2つの民間学童に登録していますが、1つは18時まで1人帰りOKですが、もう一つは17時までになりそれ以降だとお迎えマストになります。
子供が学童から早く帰りたいと言い出してもおそらく保護者が指定している時間より早く帰るとなると保護者への確認連絡なしには帰れないと思います。
個人的には長期休みの弁当が大変すぎるので宅配使えるならそれに越したことはないと思います。
確認しておくと助かることとしては宿題をやらせてくれる時間があるか、宿題のチェックや丸つけまでしてくれるかは聞いておくといいと思います。
あとはもし②に預ける場合、学校の休みと連動しているかは要確認です。例えば代休とかで月曜一日中休みなのに学童やってないとなると働けないので😅それから学童によってはお盆休みなど一斉にお休みを取るところもあるのでもしお仕事が夏休みとか関係なく仕事の場合要注意です。

  • mimirin

    mimirin

    お返事遅くなりすみません💦
    そうですよね、保護者と学童間で把握しているお迎えや1人での帰宅時間など取り決めは大切ですよね💦でも通われている学童はどちらも1人帰り可能なんですね。仕事の都合でお迎えが遅くなる場合などは1人帰りしてもらう方がこちらも助かったりする場合もあるかもです💦
    学童では宿題もできるイメージだったのですが、丸つけと代休やお盆期間にも預けられるかは盲点でした😳下の子達が通うこども園との日程の兼ね合いもあるため、そこは要確認しておきます!
    アドバイスいただきありがとうございます😊

    • 6月6日