

息子のママ
新生児のときは、作ったものはすぐ飲ませて、飲まなかったものはすぐ廃棄してました!

🍑💜
大体2時間以内だと言われています。
でも今の時期暑いし食中毒とか怖いので冷蔵庫に保管でもやめといた方がいいですよ!
-
豆乳好き
いま、お湯に着けた状態で30分経ちました…退院して2日でなかなか授乳間隔や量が落ち着きません😭
- 6月5日

はじめてのママリ🔰
冷蔵庫なら24時間といいますし、完全に冷ましてから入れちゃってもいいと思いますよ!
温かいのを入れると良くないと思いますけど…
案外冷たくても飲んでくれます😂
ただお腹こわすとよくないですし、冷蔵庫から出したら熱湯に浸けて温かくしてあげるといいとは思いますが🥺
冷蔵庫の奥のほうに入れれば、冷えますし菌の繁殖も気にならないと思います🥺
-
豆乳好き
ほほえみの缶を読んで常温で飲ませていいミルクがあるのも驚きでしたが、冷めてても確かに飲んでくれますよね
冷めたら熱湯につけるのはよくやっていて、調乳にも慣れてきました✌️
母と相談していこうと思いますが、哺乳瓶ごと入れるのが1番ですかね?その次にフリーザーパック?- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶ごと冷蔵庫入れてますよー!☺️
そうしておけば自分が休んでても誰かにすぐあげてもらえるし楽ですよ✨- 6月5日
コメント