
コメント

ぱくぱく
炊飯器で作る系が時短でよくします!
手羽大根 手羽白菜 手羽もやし とか、サバ大根とか 煮物系は炊飯器に突っ込んでスイッチ入れるだけです🥹✨
ぱくぱく
炊飯器で作る系が時短でよくします!
手羽大根 手羽白菜 手羽もやし とか、サバ大根とか 煮物系は炊飯器に突っ込んでスイッチ入れるだけです🥹✨
「料理」に関する質問
義母からの嫌がらせについて 縁を切るべきか、私が我慢すべきか悩んでいます。助けてください。 現在0歳5ヶ月の女の子を育てています。産前までは義実家とは義母含め仲良くしており、当たり障りのない関係性が続いていま…
付き合っている当初浮気未遂をされました。 話し合いの結果、下記条件で別れなかったです。 ①家事は基本旦那でやる ②位置情報を共有する。 元々家事の割合は旦那の方が高かったですが、 家事を私がしなくても要求してく…
里帰り出産で、良い産院を探しています。群馬県高崎市〜前橋市あたりです。ヒルズレディースクリニック(こちらが第一候補)、マザーズクリニックTAMURAで迷っています。 どちらかでご経験のある方、どうだったかを教えて…
家事・料理人気の質問ランキング
ワンワン
すごい!やった事ないので やってみたいです!☺️
調味料はどんな感じですか?
ぱくぱく
手羽大根のときは
醤油 みりん 酒 出汁(ほんだしとか) にんにくしょうがチューブ お砂糖 です!
白菜もやし系のときは白だしとニンニク味にしてます☺️
サバ大根のときは、サバは面倒なので缶詰です!(味噌)
鯖はあと入れ、お汁だけ炊飯器に入れて あとは水と出汁と醤油を少し足して(お汁が足りないので…) 大根入れてスイッチ!
出来上がったらサバ入れてます🤣
調味料の分量は適当なので、お酒とかみりん入れる前に少し味見するといいかもしれないです☺️
ワンワン
すごい!!
やっぱり 具材によって味付けが違うんですね!
一度やってみます😃
丁寧に教えて頂きありがとうございます!!