※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aa
住まい

一条工務店で家を建てた方の土地と建物の広さ、価格について知りたいです。モデルルームが高いと聞いています。また、勧誘がうるさいとのことです。

一条工務店で、家建てた方🏠
土地・建物何坪で、おいくらでした?💡
モデルルーム見にいきたいのですが高いと聞いたので…
あと勧誘がうるさいとか、、😅

コメント

ママリ

2017年に仮契約、2018年に本契約をしました。
(訳あって仮契約時の坪単価で建てられました。)
建物31〜33坪だったような…
建物本体価格2,300万円+オプションや地盤補強で3,000万円くらいでした。
今はもっと高いようですが、他メーカーも値上がりしているので予算にもよるかと…
一条は一切値引きをしません。
唯一の割引は下記の通りです。
①全くの初めて(資料請求や展示場には一度も行っていない)であれば紹介割引が使えます。
身近に一条オーナーさんがいれば紹介してもらうor(他人に個人情報を教えるのが嫌でなければ)インスタで一条オーナーさんから紹介してもらうことをオススメします‼︎
もし本契約となれば、20万円相当のオプションが無料になるので。
来場特典でQUOカードがもらえたりとかもするようですよ。
②法人割引を利用する。
会社によっては福利厚生で法人割引が使えるようです。(我が家は対象外でした。)
割引率は数%だった気がしますが、金額が大きいので少しでも減額できるなら利用した方がお得です♪
③工場見学
こちらは割引とは異なりますが、担当者と近場の工場見学へ行った際にガラポン抽選をします。
玉の色によって8つくらいの中から1つのオプションが無料にできます。(カップボードとか深型食洗機等)
全館床暖房、キッチン、洗面台、お風呂も全て込みの値段なので決して高くはないと思いますが、標準が嫌だとなるとオプション代が膨らみますね。
まずはネットでいろいろと調べてから展示場へ行くことをおすすめします。
我が家の営業担当はグイグイされるのが嫌らしく、うるさいということはなかったですね。

  • aa

    aa

    詳しく教えて頂き、ありがとうございました🥹

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

アイスマートやグランセゾンなど色んな商品があるのですが、うちはセゾンAで建てました!
商品の中では下から2,3番目くらいに安いものです🙌🏻
土地800万、建物36坪や諸経費で合計4400万です☺️
勧誘は家まで来ました!笑
うちは担当の方が好印象だった+床暖房に惹かれたので家まで来てくれてありがとー!って感じですが、興味ないならスパッと断ったほうがいいかもしれません😂

  • aa

    aa

    コメントありがとうございます😊
    安いもので4400万円…🥹🏠最近建てたものでしょうか?
    やはりわりと高級ですね💰 ˎˊ˗
    勧誘もやっぱりそういう感じなんですね😂お話聞けてよかったです🥹🩷ありがとうございます🥹

    • 6月5日
お麩

去年建てました!
アイスマート、蓄電池・ソーラーパネルあり、総2階建です!
土地1100,上物(34坪)3400,外構+諸費用300のトータル4800万くらいです。