
コメント

みか
子供らの学校は全学年 月2~3回
ペースであります💦
この範囲から出ますよ~って
感じなので1~2年生の時でも
95点前後はとってきてました。
むしろ95点以上とらないと
合格にならないのでみんな必死に
勉強するようです😓

さらい
何点か忘れましたが3問か4問しか書けてなかったです( ̄▽ ̄;)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
3、4問ですか🥺
勉強はしっかり
させてますか?
勉強はできてもできなくても
って考えですか🥺?- 6月4日
-
さらい
してますがダメなんです、、漢字とか苦手なようです。
- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
してもも苦手なものは
仕方ないですよね😭
うちも漢字が苦手みたいです😭- 6月4日
-
さらい
毎日やってるんですけどね、、
- 6月4日

空色のーと
娘は満点でした😂
1年生の時も満点以外なかったです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
すごいです🥺!!
満点中々見れないです😭- 6月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
95点ですか🥺!
うちは52点でした😭
一年生のときから
国語は苦手な方でしたが
なんとか覚えられ
二年生の漢字が
難しいみたいです😔
みか
2年生になると一気に難しく
なりますよね💦
ややこしい漢字多いですし😣
その子その子のペースでいいと
思ってます🙆✨
娘は勉強も宿題も進んでやりますが
息子は何度言っても宿題やらないので
うるさく言うのやめました😂😂
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭😭
発達障害もあるので
宿題もわからず答えを
みようとするのを止めると
癇癪を起こしたりで🥲
その子のペースで
大丈夫ですよね😣
みか
勉強できなくても生きていけます!(笑)
私がそうですから😂😂
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂😂
私もそうです😂笑
ありがとうございます!