

ママリ
ブームかわからないですが、うちの子はしつこくやるとやらなくなりました😅やってくれると嬉しくて何度もお名前呼んだりしてると子供なりに飽きるのかなと、その時は思ってました。
またしばらくするとやると思いますよ☺️

いくみ
子どもの成長は行きつ戻りつなので、1度覚えたなら大丈夫だと思います😊(*^^*)

☺︎
ブーム再来したりしますよ☺️うちの子は今は電話を耳に当ててもしもしブームです😂かれこれ1ヶ月近くやってますが、寝る時もわたしのスマホを持ちながら耳に当てて宇宙語話してます😂
ママリ
ブームかわからないですが、うちの子はしつこくやるとやらなくなりました😅やってくれると嬉しくて何度もお名前呼んだりしてると子供なりに飽きるのかなと、その時は思ってました。
またしばらくするとやると思いますよ☺️
いくみ
子どもの成長は行きつ戻りつなので、1度覚えたなら大丈夫だと思います😊(*^^*)
☺︎
ブーム再来したりしますよ☺️うちの子は今は電話を耳に当ててもしもしブームです😂かれこれ1ヶ月近くやってますが、寝る時もわたしのスマホを持ちながら耳に当てて宇宙語話してます😂
「月齢」に関する質問
2歳7ヶ月でまだ指を吸っています。 布団に入って寝るまでの間や、YouTubeを見ている時のリラックスタイム?に指吸いをします。 やめてよ〜と言うと笑って誤魔化したり、たまに吸いそうになっても吸わないように自分で制…
硬い食べ物について あと数日で1歳になる息子なのですが、今まで食べやすいように小さく切ってあげていたせいか硬飯や硬い食べ物(ミートボールなど)を嫌がります。 今日から大きめのブロッコリーを手づかみで食べさ…
明後日生後6ヶ月になるけれど、インスタやここ見てると 6ヶ月でずり這いしました!つかまり立ち出来ました! って言ってる方や投稿してる方がちょこちょこいてびっくりしてます🤣笑笑 成長はそれぞれだし焦りもないけどこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント