※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
お金・保険

子どもの口座開設に必要なものと、印鑑の使い分け、入金の必要性について教えてください。

ゆうちょ銀行で子どもの口座開設、出生体重貯金をしたいと思っています!

子どもの通帳を銀行で作る際に、必要なものは↓で大丈夫でしょうか??

・私のマイナンバー、運転免許証、健康保険証、母子手帳
・印鑑

また、私自身ゆうちょの口座を持っているのですが同じ印鑑ではダメなのでしょうか??
口座を作る際に入金しなくても良いのでしょうか?

無知で申し訳ありませんが教えてください😣💦

コメント

はじめてのママリ

印鑑は特に言われなかった気がします🧐

入金はしなきゃいけないです!

  • ままりん

    ままりん

    そうなのですね!!
    ありがとうございます😣💗
    出生体重貯金のやり方みてみると、いちばん上は「新規0」となっている方がほとんどなのですが、0円でも入金になるのでしょうか?😭💦💦

    • 6月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    下のコメントで入金なしで作れたって方いますが、私は入れないと無理って窓口で言われましたよ💦

    • 6月3日
  • ままりん

    ままりん

    そうなんですね😣💦
    ありがとうございます🥹

    • 6月3日
Riiiii☺︎

同じ印鑑でもいいけど、将来子供に通帳渡すとしたら印鑑別がいいですよ。
子供の口座開設するにあたって子供の印鑑も作りました!😊

免許証と母子手帳があればよかったはずです!
あと子供の保険証の裏に住所書かなきゃいけなかった記憶があります🤔

開設時入金しないと作れません!

  • ままりん

    ままりん

    なるほど〜!!!印鑑別で用意することにします😳🩵
    子どもの保険証もいるのですね!!届いてから作りにいくことにします!!
    出産体重貯金の作り方みると、いちばん上は0と記載されているので要らないのかな?と思ったのですが😣💦💦
    教えて頂きありがとうございます!

    • 6月3日
まー

印鑑は何でもOKです!
作った時入金しなくても作れましたよ!
0のまま作って1番最初に出生体重分送金しました!

  • ままりん

    ままりん

    ありがとうございます😣🩵
    0で作れるのですね😳

    • 6月3日