
25週で入院中、毎日NSTを受けている。最近心拍数が不安定で、90に下がったり180を超えたり。胎児不整脈やへその緒の問題かもしれない。看護士に異変を伝えたが、対応が不安。どうしたらいいでしょうか?
赤ちゃんの心拍数について。
いま25wで入院していて
毎日朝昼晩1日3回NSTをするんですがここ最近心拍数は130~155くらいでしたが15時の時に心拍数が90に二回下がり
先ほど21時の時は180超えてアラームが鳴りしばらく170こえたり元に戻ったりして
心配になり調べたら胎児不整脈とかへその緒が巻いてるとか心臓が悪いとか色々書いてていま不安になってます。
NSTはナースステーションで看護士さんも見てるはずなんですが機械外しにきた時も普通にもう終わるね~外すよってだけでした...おかしかったら何か言ってきますよね?
- りなママ(*・ω・人・ω・)(9歳, 11歳)

ぽんきっち
こんばんは(//´・∀・`//)
大事な赤ちゃん心配ですね!
入院中ってことは、切迫でウテメリンとか使用してますか?
もしそうだとすれば、ウテメリンの副作用で母体の心拍数があがることもありますし、赤ちゃんが起きてると上がることもあります(´ワ`)ぐるぐる動けばなおさらです。
そして、ぐるぐる動けば、機械でひろう心音が聞こえづらくなり90台に落ちることは多々あります。
以前産婦人科で働いた経験もあるので心配なさそうですが、大事な赤ちゃんのことなので、モニター外しにくる看護婦さんに「これってなんでこうなるのー?」ってきくのもいいかもしれません!
無事に過ごせますように♡

りなママ(*・ω・人・ω・)
素早い回答ありがとうございます(/_;)
胆石になり
その治療の為
妊婦だということで産婦人科に入院してますがお腹の張りも結構あるので1ヵ月前からウテメリンを内服していて最近は1日3回飲んでました(>_<)動悸や
震えなどの自覚症状はありませんが心拍数は薬の影響とかも考えられますよね...
やっぱりきになる事は聞いた方が自分もスッキリしますよね...
さっききた看護士さんはニガテな人なので聞けませんでした(/_;)
明日また違う看護士さんに聞いてみようと思います!
ありがとうございます(;_;)

ぽんきっち
胆石でしたか!おつらいでしょうね(´ω`)
ウテメリンの副作用はどこまでもひどくなりますが、子のため、我慢するしかないですもんね…私も飲みました(´ワ`)
なかなか聞けないからここに質問する気持ち、苦手な看護師わかります。わたしもそうでしたから(笑)
明日は素敵な看護師さんだといいですね!
きっと赤ちゃんは元気です。不眠を訴えて、夜勤の看護師つかまえて聞くことだってできます(笑)何かしら申し送りとかしてくれます。
安心して今日は休んでくださいね(´ワ`)

りなママ(*・ω・人・ω・)
胆石陣痛並に痛かったです。(笑)
私は今回はまだ内服ですんでますがウテメリンの24時間点滴は動悸とか震えありますよね...上の子の時に私も切迫で
2ヶ月入院してました!
そのニガテな人に聞いてもそっけなく返されるだろうなと思ってここで聞いちゃいました(>_<)笑
赤ちゃんはグネグネ動きまわっていていまちょうどウテメリンを飲む時間なのでそのカラを毎回看護士さんが取りに来るのでさっきの人じゃなかったら聞いてみようと思います。笑
ありがとうございます(/_;)安心
しました!
コメント