
コメント

初めてのママリ
男の人に限らず察せない人、言われなきゃまあいいやって言う神経の図太い人、いっぱいいます。
「あ〜家でも言われないとやらないんだろうな、奥さんちゃんと教えてあげてないんだな」って邪推してます。
自分の旦那がやってたら恥ずかしいのでちゃんと教えないとですね。
初めてのママリ
男の人に限らず察せない人、言われなきゃまあいいやって言う神経の図太い人、いっぱいいます。
「あ〜家でも言われないとやらないんだろうな、奥さんちゃんと教えてあげてないんだな」って邪推してます。
自分の旦那がやってたら恥ずかしいのでちゃんと教えないとですね。
「子育て・グッズ」に関する質問
昼間学校で倒れた7歳(おそらく下の子の熱による夜泣き×3日間で寝不足) 熱下がったけどまだ本調子じゃなくて夜泣きする1歳 今7歳が寝室で一人で寝てます。 1歳はリビングで夜泣き対応してて、やっと落ち着いたと思ったら…
至急アドバイスほしいです!みなさんはこのような状況の時、どうして兄弟間感染防いでいましたか? 新生児いますが、2歳の子が風邪気味(鼻水、くしゃみ、咳あり、発熱なし)です💦 普段はみんな同じ部屋で寝ていますが、急…
小学2年生の息子がいます。 2年生になってからほぼ毎日一緒に帰り、週に1回遊ぶ同じクラス女の子Aちゃんの友達がいます。 ここ最近(1週間〜10日程度ですが…)一緒にも帰っておらず、遊んでもいません。 息子は一緒に帰…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
自分の夫ではないんですが、よその子のお父さんで…
1番前に座るやいなや、スマホ出してずーっと何かをしてて、、全然子供も見ておらず。
子供も観覧席に振り返りお父さーん!と呼んでることにも気づいてなくて。何のためにそこに座ったんだ?とめちゃくちゃ鬱陶しかったです。
後ろには立って我が子に手を振って見てるご夫婦がいてて、代わってあげて欲しかったです。
それで私がガラスの前にカバンを置くと『ちょっと見えませんわ!』と一言…。いや、見てへんやんけ!スマホはよく見えるでしょ!て感じでした。。